熱海の土石流の災害以降、毎日のように激しい雨の情報が入ってきます。山陰、九州、中部、東北そして関東でも落雷で停電がぁ!というメールが届きました。
「あさぼらけ」の午前4時台の放送はニッポン放送をキーステーションに全国16局にお届けし、また昨今はラジコプレミアムで6時台も全国のリスナーの皆さんからメールが届きます。
なので「どこそこで自然災害が発生」と聴くとその地域に住む方のラジオネームの数々が頭をよぎるようになりました。
とにもかくにも被害に遭われた地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
そのような中、九州南部は11日に梅雨明け。また10日には関東も気温がグングン上がり、久しぶりに太陽の下Tシャツ短パン姿でママチャリに乗り1時間ほど走りました。
場所によってかなりセミが鳴いていたので夏はもうすぐそこまでという言う感じです。
夏の訪れというとニッポン放送の女性アナウンサーカレンダーの撮影が始まるのもまさにこの時期なのです。
今年もコロナ禍での撮影になり苦労が多いと思いますが、炎天下で汗をダラダラ流しながらのハードな状況あることをみじんも感じさせない、素敵な笑顔で彩られるカレンダーの完成をどうぞ楽しみにていて下さいませ。
あれ?私なにか怒られるような余計な事を言ってせんよね?大丈夫ですよね?…はい!ではそういうことで!
2025.10.03
お伝えしたいことが次々と・・・
笑福亭鶴瓶さんのインスタグラムをチェックした方から「鶴瓶さんがドジャースタジアムでレッズとのワイルドカードを観戦して大谷選手の先頭打者ホームランと2ランホームランを目の前...
2025.09.26
カモメはウミネコ?
この夏に訪れた釧路の街。歩いているとカモメの鳴き声が絶えず聞こえてきました。「曇り空の北の街でカモメの鳴き声かぁ」と私は当初、自治体がサービスで街頭のスピーカーから流して...
2025.09.19
博物館網走監獄で知ったこと
私事で申し訳ありませんが、またまた休暇で訪れた道東の話ですが、いつか北海道に旅をしようかと思っている方の参考に少しでもなればと思います。 今回の旅で印象に残ったことは?...
2025.09.15
夏休みはそりゃもう大騒ぎさ!
9月8日の週は夏休みを頂き北海道標茶のリスナー、喫茶店「ぽけっと」のご夫妻を訪ねました。 店には全国から「ぽけっと」に訪れたリスナーの皆さんが一言を書いた大学ノートがな...
2025.09.05
せっかく芝居の稽古をしているのに・・・
これを書いている時点で台風5号の進路は5日金曜日の夕方あたりに都心にもっとも近づく可能性が大です。 また線状降水帯の発生の可能性もあるようです。 そのような中で松本秀...