木曜日の深夜に京都のこっちゃんという31歳の妊婦さんからメールが届いていました。
夜8時に破水したので一人息子を「お父さんはすぐに帰ってくるからね」と寝かしつけ病院へ向かったそうです。
そして木曜日午前0時頃、5分おきに陣痛が押し寄せる中でメールを書いていたという訳。
その後、番組宛に「こっちゃんは無事出産したのでしょうか?!」「うちの娘も先日出産したけれどコロナ禍で面会ができませんが、こっちゃんも元気な赤ちゃんを!」と、放送直後から翌日にかけて多数メールをいただきました。
こっちゃんから木曜日午前3時35分に無事女の子を生みましたと午前9時ごろにメールをいただきます。
そこには「あさぼらけ」の時間になる前の佐久間さんのANN0の時間でしたぁ!とありました。
母は本当に強しです。
金曜日の午前4時台に無事出産のメールを紹介したところ、気分はほんとんどもう親戚のおじさんとおばさん的なお祝いメールをこれまた多数いただきました。
ほとんどの人が寝静まっている時間に起こったちょっといい話でしたし、これだからこの時間のラジオはいいんだよなぁとも思いました。
しかしなぜこのような深い時間の佐久間さんや私の番組をご存じなのかというと、おそらくは上のお子さんの3時間おきの授乳の時に聞き始めたのではないでしょうか。そしてまたその生活が始まることでしょう。
様々な事情を抱えた方々が様々な理由で集う時間なのですねぇ。
こっちゃんが陣痛の中でリクエストしてくれた曲は菅田将暉さんの「虹」でした。
明方に聴く虹は心にしみましたし、深夜のラジオを聴きながら授乳や慣れない子育てに奮闘するお母さんたちの心にも、きっと届いたことと思います。
音楽の持つ力は偉大だなぁと改めて…
14日月曜日からの「あさぼらけ」の2カ月に一度の企画「ウルトラヒットの道標」では、そんな名曲の数々を紡ぎだしてくれる音楽プロデューサー本間昭光さんに「グッとくるイントロ秘話」「筒美京平先生の偉大な名曲」「本間さんが選ぶ日本の名曲」をお聴きしています。
やわらかいオーラでやさしく語る本間さんの語りをどうぞお楽しみください。
このような、なんだか落ち着かない日々が続く今だからこそラジオはあなたに音楽をお届けしたい…なんっつて!でも本気だよン!
そしてメールのテーマは本間さんだけに「それホンマでっか?」というお話お待ちしていますっ…てなんだそりゃ!
あと日曜深夜1時30分から3時まで「上柳昌彦あさぼらけ増刊号~グッとくるイントリクエスト大会」を開催しますが、本丸はあくまでその後の「あさぼらけ」です。くれぐれも早朝に寝落ちしていないよう心よりお願い申し上げます!
2025.05.02
サンドさんがやって来る!
4月にお送りした「ウルトラヒットの道標」のお客様は有働由美子さんでした。 有働さんに対してまったく忖度のない質問のメールが多数届き、それをまた忖度なく私が採用してしまっ...
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...