毎週木曜日の朝、番組終わりに少数精鋭スタッフの面々と次週の番組メールとお葉書のテーマを決めています。
モーニングなどを食べながら連絡事項と引継ぎ事項などの確認、局内の動向や情報、ほかの番組の企画、そして人事情報や噂話に互いの近況報告と話題が尽きることのない中味の濃いミーティングが行われています。
それらを勘案しつつ、さらに世の中の流れや暦なども意識しながら「あさぼらけ」の「今週のテーマ」が決定するのであります。
「え!そこまでやってあれなの?」
「はい。すいません…」
まぁそれはさておき、2月10日月曜日からのテーマは、「これでどうス?」「あぁいいスねぇ!」とあっという間に決まりました。
テーマは「結果オーライ!」です。
賢明なリスナーの皆さんならすぐにお気づきのことと思いますが、そうです中島みゆきさんの今回のツアータイトル
「2020ラスト・ツアー結果オーライ」から拝借いたしました。
「結果オーライ」いい言葉ですねぇ。
私なんぞ基本的に「なんやかんやあったけど、結果オーライだったよねぇ」と思いながらここまで生きてきたようなものです。
さぁあなたからの「結果オーライ」だったお話をお待ち申し上げております。
ue@1242.comまでどうぞ!
さて今ツアー中の中島みゆきさんですが、私も少々関わらせて頂きました。
まずはツアーパンフレットに私のインタビューが掲載されました。何故ゆえに私ごときがぁ!という感じなのですがみゆきさんに関して語らせて頂いております。

また2月6日発売の「ダ・ヴィンチ」(KADOKAWA)の中島みゆきさんの特集に、これまた私のみゆきさんに関するインタビュー記事が載っています。

どちらもそうそうたる方々がみゆきさんに関して寄稿されたり語られたりしていて、私もまったく存じ上げなかった大変に興味深いエピソードの数々が満載の貴重な本になっています。
ちなみにツアーパンフレットは中島みゆきさんの公式ホームページで購入することができます。
チケットが入手できなかった方も是非!

2025.10.31
番組に届いた「名言」の数々
志村けんさんが桑野信義とコントを収録した際に「80%の力で演じなさい。で、何かあった時には残りの20%で対応するように」とアドバイスを受けたという話をきっかけにメールテー...

2025.10.24
桑マンさんありがとうございましたぁ!
かつて入院手術後にその体験談を番組でお話したところ、 「病気の話ばかりするな」というお叱りを受けたことが頭にあって、 ラッツ&スターの桑野信義さんのゲストが決まった際...

2025.10.17
桑マンさんと!
自民党総裁選の際に「予想はあれこれできるけれど、結局これは馬券が買えない競馬なんだよ」と言った人がいました。 確かに自民党総裁になれば自動的に総理になるけれど、党員でも...

2025.10.10
航空画伯ノブさんのこと
航空機のイラストを専門に描いていた下田信夫さんに初めてお会いしたのはかなり前の公開生放送かイベントの会場だったでしょうか。 それ以前からご著書をお送りいただき、その時や...

2025.10.03
お伝えしたいことが次々と・・・
笑福亭鶴瓶さんのインスタグラムをチェックした方から「鶴瓶さんがドジャースタジアムでレッズとのワイルドカードを観戦して大谷選手の先頭打者ホームランと2ランホームランを目の前...