土曜日には中野サンプラザホールで山下達郎さんのライブを堪能いたしました。
まだまだツアー続きますので詳しい内容は控えますが、風邪からくる喉の不具合もあった達郎さんなのでちょっと心配もあったのですが、ご本人もステージで「今日は声の調子がいい」とおっしゃっていたように驚くほどのびやかな声に3時間半近く魅了されっぱなしでした。
また今年は大瀧詠一さんの7回忌ということもあり、涙なしには聴けないパフォーマンスもありました。
そしてお盆ウィークの月曜日にお知らせしたのが「THE ALFEEのお三方との濃密な時間」に関しての詳しい内容です。
2019年8月24日(土)午後1時から4時30分まで
「あなたがいたからぼくらがいた!THE ALFEEが選ぶスターズ☆オン45」の進行役をやります。
限られた時間の中でお三方に「お世話になった」「感謝している」「迷惑をおかけした」という方々について15人ずつ語るという企画です。
さぁお三方は私の言うことを聞いて時間内で45人全員を語ることができるのでしょうかぁ!?
そして「あさぼらけ」ではデビュー45周年のお三方に、あえて過去の作品のそもそも話を伺う「ウルトラヒットの道標」を開催いたします。
8月26日(月)から金曜日まで毎朝午前5時20分前後にお送りいたします。
さてお三方は私の思惑通り、それぞれの曲に関して真面目に深くそして面白く語って下さるのでしょうかぁ!
今週は渋谷のFM方面でYMOについて9時間ほどの社会科見学もあるので、現在猛暑の中いそいそと準備中であります。
月曜日の段階でノロノロしている台風10号。進路にあたる地域の方はもちろん、離れているから海のレジャーをとお考えの方も、1000回に1回はとんでもなく大きな波が打ち寄せるなど危険を伴いますから最新の情報の入手して適切なご判断を!
2025.08.08
八月や・・・
「八月や六日九日十五日」という句を初めて詠んだ人に関しては諸説あるそうですが、私は永六輔さんのラジオで知りました。 友人はここに日航機墜落の十二日も加えたいと言っていま...
2025.08.01
この歳にも関わらず祝って頂きましたぁ・・・
私事ではありますが1日金曜日の放送はちょうど誕生日でありました。 日ごろからそんなに言っている訳ではないのにたくさんのお祝いのメールやお手紙を頂いてしまいました。 こ...
2025.07.25
映画「雪風 YUKIKAZE」プロデューサー小滝さんのこと
完成記念試写会の司会やニッポン放送イマジンスタジオでのリスナー試写会などで協力させて頂もらっている映画「雪風YUKIKAZE」 この作品のプロデューサー小滝祥平さん...
2025.07.18
大瀧さんに会いに神保町へ
13日の日曜日には三浦海岸からの生放送に本当に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございました。 またスタッフも含めて体調不良を訴えた人が一人もいなかったことに胸をなで...
2025.07.11
100年目の話
このブログを書いているのは金曜日の午前中です。とにかく今は日曜日の「ラジオビーチin三浦海岸」の生放送にお越しいただいたであろうリスナーの皆様が無事にご自宅にお帰りになら...