世界大会で16連勝し国民名誉賞も受賞したアスリートがスタジオに現れた時、何とも言えないいい香りがしました。
サラサラのロングヘアーのリンスの香りだったのでしょうか。
いつもならおっさん二人の加齢臭が漂っているであろう「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」のスタジオにお越しいただいたのは、先日33年間にわたるレスリング生活にピリオドを打った吉田沙保里さんでした。
鶴瓶さんとは以前からの知り合いと言うことで、終始和気あいあいとした中での収録でした。
亡くなられたお父様の栄勝さんの指導は非常に厳しく、練習で手首の骨を折ってしまった吉田沙保里さんに栄勝さんが言ったこととは……
また栄養面で気を遣うことの多いアスリートであるにも関わらず吉田さんたら……
などレスリング選手としてのお話を伺いましたが、どんな話にも「そやから早う結婚しいや」と付け加える鶴瓶さんに吉田さんは……
また鶴瓶さんは吉田さんにタックルを受けたことがあるそうで、いったいなんでそんな事に?
そしてうつぶせになった吉田さんをなんとか仰向けにひっくり返そうとした鶴瓶さんでしたが、ビクともしなかったそうです……っていったいどのような局面でそんなことになるんだ!?
などなど笑いっぱなしで、そしてとてもチャーミングな方であることがよーくわかりました。
引退会見の際、取材記者の皆さん全員に渡したサイン入りのハンカチとプロデュースした「たけのこの里」を私もいただいてしまいました!ありがとうごさいました!
放送は2月10日日曜日午後4時からニッポン放送で。
さて様々なところでのお仕事を「社会科見学」と称していますが11日月曜日は渋谷方面に9時間コースで社会科見学です。
さ迷い歩く?私を探してみてください……
2025.05.02
サンドさんがやって来る!
4月にお送りした「ウルトラヒットの道標」のお客様は有働由美子さんでした。 有働さんに対してまったく忖度のない質問のメールが多数届き、それをまた忖度なく私が採用してしまっ...
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...