さて上柳の社会科見学「NHKラジオ『ごごラジ』」編は、神門さんと石垣さん、そしてスタッフの皆さんに温かく迎えて頂いたおかげで「はしゃいでしゃべり続けるおっさん」状態で無事出演を終えることが出来ました。
私のリクエスト曲クイーンの「レディオ ガガ」の曲紹介が7分もあったというご指摘もありましたが、あれは途中からトークショーのノリになってしまったのですね。
そういうことでお許しいただき、何のことやらという方は
「らじるらじる」というアプリを利用して放送をPC、スマホで聴く事もできますのでひとつよしなに。
さて10日の週からの「あさぼらけ」は2カ月に一回の企画「ウルトラヒットの道標」です。
今回は宇崎竜童さん阿木耀子さんご夫妻に二人が紡ぎ出した作品についてお話を伺う訳ですが、話はあっちに行ったりこっちに行ったりで途中からお二人の夫婦漫才のような展開になっています。
まだ作曲家でもミュージシャンでもない宇崎さんと結婚を決めた阿木さんも凄いし、阿木さんの中に作詞家としての才能を見出した宇崎さんも凄いのです。
さてそのエピソードとは!? 月曜から金曜の午前5時15分前後に放送です。ラジコタイムリーなども駆使してお聴きください!
10日月曜日の「あさぼらけ」は午前1時から生放送、クイーンのトリビュートコピーバンド「グイーン」の皆さんによる「クイーン特番」に続いて4時30分からの放送となります。
さらに10日月曜の夜9時からは「中島みゆきオールナイトニッポン月イチ総集編」のナビゲータも4夜連続で担当しています。
名場面、珍場面の数々を12月19日発売のライブアルバム「中島みゆきライブリクエスト 歌旅・縁会・一会」の楽曲を紹介しつつお聴きいただきます。
なぜだか珍場面では「お前はいったい何やってんだよ!いったい!」というぐらいに私が登場してしまいます。
先に中島みゆきさんのファンの方々には謝っておきます。
「出てきちゃってすいません!」
そして土屋礼央さんの「レオなるど」の水曜日の15時に呼んでもらいました。ゲストにお呼ばれされる機会が続きましたがまさにその集大成であります。
はたして増山アナウンサーはかつて私とお昼の番組を担当していたことを覚えているでしょうか?! あの方の場合終わったことはすべて忘れ去ってしまうという特技をお持ちなもので……
2025.05.02
サンドさんがやって来る!
4月にお送りした「ウルトラヒットの道標」のお客様は有働由美子さんでした。 有働さんに対してまったく忖度のない質問のメールが多数届き、それをまた忖度なく私が採用してしまっ...
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...