7月30日月曜日からの「あさぼらけ」は2か月に1度のお楽しみ
「ウルトラヒットの道標」です。
今回はさだまさしさんですが、なにせ今回はニューアルバムのキャンペーンでありとあらゆる媒体に登場されていたので、話が重なるところもあるのではと心配していたのですが、いやはやさださんの話題の引き出しの多さには驚きました。
私も話を伺いながら紹介する曲を決めていくというチャレンジをしてみましたが、さてどのような展開になっていますか、ラジコタイムフリーも駆使してお聴きください。
さて私の8月はなかなかアクティブな夏になっておりまして、まずは8月5日日曜日は紀伊国屋サザンシアターで開催される「ラジオ・レジェンド・スタンダップコメディー」に吉田照美さん、ライムスター宇多丸さん、宮地佑紀生さん、清水宏さん、ぜんじろうさん、そしてラサール石井さんとともに舞台に立ちます。
15分間の一人しゃべりに挑戦いたします。私の場合レジェンドのなりそこないではありますが、前売り入場券5000円の七分の1以上の価値があるトークはやらねばと準備しております。またまだ未発表の企みも舞台で披露する予定です!さてさてどうなることやら。

http://event.1242.com/event1/1029
そして同じ5日から明治座で始まる山内恵介さんの初座長公演の「ゴールデン歌謡ショー」の11時からの昼公演の司会を、16時からの夜公演の垣花アナウンサーとともに務めさせていただきます。
前半のお芝居の部分で共演する南野陽子さんも登場してのショーですが、リハーサルで皆さんにお会いするとすでにチームワークは完璧で、盛り上がること間違いなしなのですが、こうなると私とカッキーに与えられたミッションは時間内になんとかトークを収めるという事になりそうです。
人形町にもほど近い浜町の明治座に、お盆の時期にお出かけなしよという皆さんのご来場を、クーラーを入れてお待ち申し上げています。

http://event.1242.com/special/yamauchi/
なかなか体験できない様々な仕事に係わることができて、なんだか忘れがたい夏になる予感がいたします。

2025.11.07
放送作家藤井青銅さんのこと
1970年代の後半から80年代にかけてはぐーたら大学生で酒を飲んだり見様見真似でラジオドラマを作ったりで、ラジオ自体をあまり聴いていなかったと記憶しています。 しかしな...

2025.10.31
番組に届いた「名言」の数々
志村けんさんが桑野信義とコントを収録した際に「80%の力で演じなさい。で、何かあった時には残りの20%で対応するように」とアドバイスを受けたという話をきっかけにメールテー...

2025.10.24
桑マンさんありがとうございましたぁ!
かつて入院手術後にその体験談を番組でお話したところ、 「病気の話ばかりするな」というお叱りを受けたことが頭にあって、 ラッツ&スターの桑野信義さんのゲストが決まった際...

2025.10.17
桑マンさんと!
自民党総裁選の際に「予想はあれこれできるけれど、結局これは馬券が買えない競馬なんだよ」と言った人がいました。 確かに自民党総裁になれば自動的に総理になるけれど、党員でも...

2025.10.10
航空画伯ノブさんのこと
航空機のイラストを専門に描いていた下田信夫さんに初めてお会いしたのはかなり前の公開生放送かイベントの会場だったでしょうか。 それ以前からご著書をお送りいただき、その時や...