7月30日月曜日からの「あさぼらけ」は2か月に1度のお楽しみ
「ウルトラヒットの道標」です。
今回はさだまさしさんですが、なにせ今回はニューアルバムのキャンペーンでありとあらゆる媒体に登場されていたので、話が重なるところもあるのではと心配していたのですが、いやはやさださんの話題の引き出しの多さには驚きました。
私も話を伺いながら紹介する曲を決めていくというチャレンジをしてみましたが、さてどのような展開になっていますか、ラジコタイムフリーも駆使してお聴きください。
さて私の8月はなかなかアクティブな夏になっておりまして、まずは8月5日日曜日は紀伊国屋サザンシアターで開催される「ラジオ・レジェンド・スタンダップコメディー」に吉田照美さん、ライムスター宇多丸さん、宮地佑紀生さん、清水宏さん、ぜんじろうさん、そしてラサール石井さんとともに舞台に立ちます。
15分間の一人しゃべりに挑戦いたします。私の場合レジェンドのなりそこないではありますが、前売り入場券5000円の七分の1以上の価値があるトークはやらねばと準備しております。またまだ未発表の企みも舞台で披露する予定です!さてさてどうなることやら。
http://event.1242.com/event1/1029
そして同じ5日から明治座で始まる山内恵介さんの初座長公演の「ゴールデン歌謡ショー」の11時からの昼公演の司会を、16時からの夜公演の垣花アナウンサーとともに務めさせていただきます。
前半のお芝居の部分で共演する南野陽子さんも登場してのショーですが、リハーサルで皆さんにお会いするとすでにチームワークは完璧で、盛り上がること間違いなしなのですが、こうなると私とカッキーに与えられたミッションは時間内になんとかトークを収めるという事になりそうです。
人形町にもほど近い浜町の明治座に、お盆の時期にお出かけなしよという皆さんのご来場を、クーラーを入れてお待ち申し上げています。
http://event.1242.com/special/yamauchi/
なかなか体験できない様々な仕事に係わることができて、なんだか忘れがたい夏になる予感がいたします。
2025.08.15
忘れていたことと聴けなかったこと
今から10年前の「ラジオの人」が出てきました。2015年8月10日更新となっています。 戦後70年を迎えて私なりに振り返った内容になっていました。 タイトルは「神戸大...
2025.08.08
八月や・・・
「八月や六日九日十五日」という句を初めて詠んだ人に関しては諸説あるそうですが、私は永六輔さんのラジオで知りました。 友人はここに日航機墜落の十二日も加えたいと言っていま...
2025.08.01
この歳にも関わらず祝って頂きましたぁ・・・
私事ではありますが1日金曜日の放送はちょうど誕生日でありました。 日ごろからそんなに言っている訳ではないのにたくさんのお祝いのメールやお手紙を頂いてしまいました。 こ...
2025.07.25
映画「雪風 YUKIKAZE」プロデューサー小滝さんのこと
完成記念試写会の司会やニッポン放送イマジンスタジオでのリスナー試写会などで協力させて頂もらっている映画「雪風YUKIKAZE」 この作品のプロデューサー小滝祥平さん...
2025.07.18
大瀧さんに会いに神保町へ
13日の日曜日には三浦海岸からの生放送に本当に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございました。 またスタッフも含めて体調不良を訴えた人が一人もいなかったことに胸をなで...