日馬富士の引退関して「あさぼらけ」にもたくさんのメールを頂きました。
鶴瓶さんから「モンゴル出身で『安い馬』と書いて『あま』って読む力士がいてなぁ、体小さいけどええでぇ」とずいぶん昔から聞いていたので、番付が上がったり四股名が変わるたびに「『安馬』すごいですねぇ」「せやろぉ」という話をしていただけに、今回の暴力は残念でした。
今は白鳳関の相撲のスタイルと貴乃花親方の相撲に対する美意識の差が様々なところで語られています。
かち上げだろうが張り手だろうがとにかく勝つことが一番という考え方と、横綱の相撲は美しくあらねばならないという考え方の間で、関係者の皆さんが右往左往するという状態がしばらくは続くのでしょうか。
ネットではすでに日本相撲協会は「全日本相撲協会」と「新日本相撲協会」に分裂かぁ!と書かれていますが、それではプロレスのようにどんどん分裂が進んで、ちょっと目を離すとどこがどこやらわからないという状態になりそうです……すいません。悪乗りしました。
12月1日金曜日の放送で、私がニッポン放送に間借りをしているデスクの周りのレイアウトが突如変わって、しかもかつて山瀬まみさんから頂いた赤い道具箱(ツールボックス)も忽然と消えてしまったと話しました。
結論から言いますと、産休明けの他のセクションの社員の復帰が決まったものの、席の場所がなく暫定的に?アナウンサールームにデスクを置くためにレイアウトが変わり、道具箱は私の資料類などとともに、新たな引き出しの奥に置かれていたと言う訳です。
引き出しの奥過ぎて放送前には探しきれなかったのです。お騒がせしました!
2025.09.05
せっかく芝居の稽古をしているのに・・・
これを書いている時点で台風5号の進路は5日金曜日の夕方あたりに都心にもっとも近づく可能性が大です。 また線状降水帯の発生の可能性もあるようです。 そのような中で松本秀...
2025.08.29
史実と物語の難しさ
NHKのドラマに登場した人物の言動が事実と異なると、ご遺族が抗議の声を上げています。 問題となっている作品は8月16日と17日に放送された「シミュレーション~昭和16年...
2025.08.22
きたやまさんと初対面の木根さんがぁ
8月26日㈪からの一週間は2カ月に一度の5時台の企画「ウルトラヒットの道標」にきたやまおさむさんとTM NETWORKの木根尚登さんをお迎えしてお送りいたします。 どう...
2025.08.15
忘れていたことと聴けなかったこと
今から10年前の「ラジオの人」が出てきました。2015年8月10日更新となっています。 戦後70年を迎えて私なりに振り返った内容になっていました。 タイトルは「神戸大...
2025.08.08
八月や・・・
「八月や六日九日十五日」という句を初めて詠んだ人に関しては諸説あるそうですが、私は永六輔さんのラジオで知りました。 友人はここに日航機墜落の十二日も加えたいと言っていま...