人生初の「ギリシャ悲劇」を題材にした芝居「フェードル」をシアターコクーンで観ました。
大竹しのぶさん、平岳大さん、キムラ緑子さん、門脇麦さんといった方々が、古代ギリシャの物語を膨大な台詞とともに演じます。
観客は2時間10分、身じろぎもせずに舞台を見つめることになりますが、大竹しのぶさんはパンフレットに古代ギリシャ時代には照明や音響もなく日の光や月の光の中で、役者の言葉、声だけで天国も地獄も表現していたことに思いを馳せたと書いていました。
さて大竹さんの当たり役「ピアフ」が来年11月に再演になりますが、なんとその前に今年の8月、12月、来年4月と3本の芝居が控えています。
同世代の大竹さんの芝居に対する熱意が伝わってきます。私もうかうかしていられないと思った次第です。
さて今週の「あさぼらけ」はTHE ALFEEの坂崎幸之助さんが毎日収録で登場です。
初日月曜日は非常に穏やかに再会を喜ぶ感じで始まりましたが、これが日を追うごとにとんでもないことになり、二人は何故だか「坂崎幸之助」のルーツを探す旅に出てしまうのです。さぁ旅先から帰ってくることができるのかなぁ……
対談の中から毎日クイズが出題されます。プレゼントは和歌山の平和酒造の春限定の純米吟醸「紀土(きっど)春の薫風」を5名の方に。
春風が体を吹き抜けるようなうまさです。ワイングラスでどうぞ。決して高価な日本酒ではないのですが、なにせなかなか関東では入手できないので、是非クイズにチャレンジしてください。
初日の問題を大サービスです。6月7日に吉田拓郎さんのトリビートアルバムが発売になりますが、ではTHE ALFEEのお三方は拓郎さんのなんという曲をカバーしたでしょうか?
お聴きでなかった方は「ラジコタイムフリー」で「あさぼらけ」を聴いてみてください。
毎日1問ずつの出題で、月曜日の正解と「紀土」の当選の方の発表は来週の月曜日です。
メールは
ue@1242.com
お葉書は
〒100-8439 千代田区有楽町ニッポン放送
「上柳昌彦 あさぼらけ」
住所、氏名、年齢、職業、電話番号をお願いしますね。
火曜日から金曜日は坂崎さんのインタビューは午前4時台と5時台に登場です!
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...
2025.03.28
お久しぶりです的な
小学校高学年から高校生の頃、毎年夏休みも終わりに近づくと激しい鼻炎に悩まされていました。 ティッシュペーパーもない時代だったのでチリ紙を丸めて鼻血の時のように両方の鼻の...