人生初の「ギリシャ悲劇」を題材にした芝居「フェードル」をシアターコクーンで観ました。

大竹しのぶさん、平岳大さん、キムラ緑子さん、門脇麦さんといった方々が、古代ギリシャの物語を膨大な台詞とともに演じます。
観客は2時間10分、身じろぎもせずに舞台を見つめることになりますが、大竹しのぶさんはパンフレットに古代ギリシャ時代には照明や音響もなく日の光や月の光の中で、役者の言葉、声だけで天国も地獄も表現していたことに思いを馳せたと書いていました。
さて大竹さんの当たり役「ピアフ」が来年11月に再演になりますが、なんとその前に今年の8月、12月、来年4月と3本の芝居が控えています。

同世代の大竹さんの芝居に対する熱意が伝わってきます。私もうかうかしていられないと思った次第です。
さて今週の「あさぼらけ」はTHE ALFEEの坂崎幸之助さんが毎日収録で登場です。

初日月曜日は非常に穏やかに再会を喜ぶ感じで始まりましたが、これが日を追うごとにとんでもないことになり、二人は何故だか「坂崎幸之助」のルーツを探す旅に出てしまうのです。さぁ旅先から帰ってくることができるのかなぁ……
対談の中から毎日クイズが出題されます。プレゼントは和歌山の平和酒造の春限定の純米吟醸「紀土(きっど)春の薫風」を5名の方に。

春風が体を吹き抜けるようなうまさです。ワイングラスでどうぞ。決して高価な日本酒ではないのですが、なにせなかなか関東では入手できないので、是非クイズにチャレンジしてください。

初日の問題を大サービスです。6月7日に吉田拓郎さんのトリビートアルバムが発売になりますが、ではTHE ALFEEのお三方は拓郎さんのなんという曲をカバーしたでしょうか?
お聴きでなかった方は「ラジコタイムフリー」で「あさぼらけ」を聴いてみてください。
毎日1問ずつの出題で、月曜日の正解と「紀土」の当選の方の発表は来週の月曜日です。
メールは
ue@1242.com
お葉書は
〒100-8439 千代田区有楽町ニッポン放送
「上柳昌彦 あさぼらけ」
住所、氏名、年齢、職業、電話番号をお願いしますね。
火曜日から金曜日は坂崎さんのインタビューは午前4時台と5時台に登場です!

2025.11.07
放送作家藤井青銅さんのこと
1970年代の後半から80年代にかけてはぐーたら大学生で酒を飲んだり見様見真似でラジオドラマを作ったりで、ラジオ自体をあまり聴いていなかったと記憶しています。 しかしな...

2025.10.31
番組に届いた「名言」の数々
志村けんさんが桑野信義とコントを収録した際に「80%の力で演じなさい。で、何かあった時には残りの20%で対応するように」とアドバイスを受けたという話をきっかけにメールテー...

2025.10.24
桑マンさんありがとうございましたぁ!
かつて入院手術後にその体験談を番組でお話したところ、 「病気の話ばかりするな」というお叱りを受けたことが頭にあって、 ラッツ&スターの桑野信義さんのゲストが決まった際...

2025.10.17
桑マンさんと!
自民党総裁選の際に「予想はあれこれできるけれど、結局これは馬券が買えない競馬なんだよ」と言った人がいました。 確かに自民党総裁になれば自動的に総理になるけれど、党員でも...

2025.10.10
航空画伯ノブさんのこと
航空機のイラストを専門に描いていた下田信夫さんに初めてお会いしたのはかなり前の公開生放送かイベントの会場だったでしょうか。 それ以前からご著書をお送りいただき、その時や...