前々回のブログ「ラジオの人」やツイッター「#あさぼらけ」でTHE ALFEEの坂崎幸之助さんの写真展を紹介したところ、ファンの方々を中心に反響を多数いただきました。ありがとうございます。
そしてブログの最後に、久しぶりに坂崎さんにお会いしたくなったと書きました。ではということでご出演をお願いしたところ快諾していただきました。
事前の収録になりますが、様々なテーマで4月17日の週の「あさぼらけ」月曜日は5時台、火曜日から金曜日は4時45分頃と5時20分頃にそれぞれ放送する予定です。
生放送で毎日聞くのは大変という方は、「ラジコタイムフリー」で是非お聴きください。簡単で相当に便利な機能です。
坂崎さんとは80年代初頭からのお付き合いですから、何の打ち合わせもなくワイワイと盛り上がれること間違いないのですが(かつてのゲストの時はいつも私がいじられておりました。そこに高見沢さん桜井さんが参戦すると、そりゃもう進行どころではない無茶苦茶なことによくなったものです。懐かしや!)今回は各曜日にテーマを設けてお聴きしようと考えています。
一つは先日の写真展の作品について。たとえば人けのない雨の神宮外苑を写した写真は、広重か北斎かというような雨の細い線が写っていたのですがあれはいったいどのように?という趣味のカメラの話。
もう一つは先に還暦を迎えられた「坂崎さんに聞く楽しい60代の過ごしかた(笑)」という話。
さてあとはどうしましょう。あれも聞きたいこれも聞きたいという気持ちでお会いいたします。
2025.08.15
忘れていたことと聴けなかったこと
今から10年前の「ラジオの人」が出てきました。2015年8月10日更新となっています。 戦後70年を迎えて私なりに振り返った内容になっていました。 タイトルは「神戸大...
2025.08.08
八月や・・・
「八月や六日九日十五日」という句を初めて詠んだ人に関しては諸説あるそうですが、私は永六輔さんのラジオで知りました。 友人はここに日航機墜落の十二日も加えたいと言っていま...
2025.08.01
この歳にも関わらず祝って頂きましたぁ・・・
私事ではありますが1日金曜日の放送はちょうど誕生日でありました。 日ごろからそんなに言っている訳ではないのにたくさんのお祝いのメールやお手紙を頂いてしまいました。 こ...
2025.07.25
映画「雪風 YUKIKAZE」プロデューサー小滝さんのこと
完成記念試写会の司会やニッポン放送イマジンスタジオでのリスナー試写会などで協力させて頂もらっている映画「雪風YUKIKAZE」 この作品のプロデューサー小滝祥平さん...
2025.07.18
大瀧さんに会いに神保町へ
13日の日曜日には三浦海岸からの生放送に本当に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございました。 またスタッフも含めて体調不良を訴えた人が一人もいなかったことに胸をなで...