2シーズンお送りした「今夜もオトパラ!」も大団円を迎えようとしています。だからなんだという話ですが、正直言ってもっともっとやってみたかったです。
シンガーソングライターの北村早樹子さんが「オトパラの唄」を作って下さいましたが、仕事帰りに番組をお聴きいただいていただけあり詞が秀逸でありました。
私が松本さんに危険なトスを上げ、松本さんがそれを無邪気に打つというような歌詞の内容ですが、これはまさに言い得て妙であります。
私は決してエースストライカーではなく、「ミュンヘンへの道」でおなじみの世界の名セッター今は亡き猫田勝敏選手のように巧みにトスを上げることを好む人間なのです。
ですからこの半年も賛否両論ありましたが、私は懸命に松本さんにトスを上げ続けた次第です。
そして来週からは一人トス&スパイクなのかしら……もともとそのスタイルで長くやっては来たのですが、あら?大丈夫かしらん……とも思っております。
勘が戻るまで優しく見守って欲しいものですよ。数回の放送でこれはなぁなんて早まった判断をしちゃダメダメでありますと切に願うばかりです。
さてすでに ue@1242.com でメールを頂いています。月曜日は朝5時から6時まで。火曜日から金曜日が朝4時半から6時までの番組なのでその時間に起きたり寝たりの方にアンケートを取っています。
「あなたは何時に起きてます?(寝てます?)そしてなぜその時間に起きるのですか?(寝るのですか?)」ですが、すでに多くの方からメールを頂いています。感謝であります!
来週月曜日から番組でどんどん紹介しますね。ツイッターは
「#あさぼらけ」であります。私も「上柳だす!」と言いながらつぶやいています。そうです「だす!」です。
ということで来週から生活が大きく変わる春を迎えております。ニッポン放送「上柳昌彦 あさぼらけ」よろしく願いいたしますの巻でした。

2025.11.07
放送作家藤井青銅さんのこと
1970年代の後半から80年代にかけてはぐーたら大学生で酒を飲んだり見様見真似でラジオドラマを作ったりで、ラジオ自体をあまり聴いていなかったと記憶しています。 しかしな...

2025.10.31
番組に届いた「名言」の数々
志村けんさんが桑野信義とコントを収録した際に「80%の力で演じなさい。で、何かあった時には残りの20%で対応するように」とアドバイスを受けたという話をきっかけにメールテー...

2025.10.24
桑マンさんありがとうございましたぁ!
かつて入院手術後にその体験談を番組でお話したところ、 「病気の話ばかりするな」というお叱りを受けたことが頭にあって、 ラッツ&スターの桑野信義さんのゲストが決まった際...

2025.10.17
桑マンさんと!
自民党総裁選の際に「予想はあれこれできるけれど、結局これは馬券が買えない競馬なんだよ」と言った人がいました。 確かに自民党総裁になれば自動的に総理になるけれど、党員でも...

2025.10.10
航空画伯ノブさんのこと
航空機のイラストを専門に描いていた下田信夫さんに初めてお会いしたのはかなり前の公開生放送かイベントの会場だったでしょうか。 それ以前からご著書をお送りいただき、その時や...