2シーズンお送りした「今夜もオトパラ!」も大団円を迎えようとしています。だからなんだという話ですが、正直言ってもっともっとやってみたかったです。
シンガーソングライターの北村早樹子さんが「オトパラの唄」を作って下さいましたが、仕事帰りに番組をお聴きいただいていただけあり詞が秀逸でありました。
私が松本さんに危険なトスを上げ、松本さんがそれを無邪気に打つというような歌詞の内容ですが、これはまさに言い得て妙であります。
私は決してエースストライカーではなく、「ミュンヘンへの道」でおなじみの世界の名セッター今は亡き猫田勝敏選手のように巧みにトスを上げることを好む人間なのです。
ですからこの半年も賛否両論ありましたが、私は懸命に松本さんにトスを上げ続けた次第です。
そして来週からは一人トス&スパイクなのかしら……もともとそのスタイルで長くやっては来たのですが、あら?大丈夫かしらん……とも思っております。
勘が戻るまで優しく見守って欲しいものですよ。数回の放送でこれはなぁなんて早まった判断をしちゃダメダメでありますと切に願うばかりです。
さてすでに ue@1242.com でメールを頂いています。月曜日は朝5時から6時まで。火曜日から金曜日が朝4時半から6時までの番組なのでその時間に起きたり寝たりの方にアンケートを取っています。
「あなたは何時に起きてます?(寝てます?)そしてなぜその時間に起きるのですか?(寝るのですか?)」ですが、すでに多くの方からメールを頂いています。感謝であります!
来週月曜日から番組でどんどん紹介しますね。ツイッターは
「#あさぼらけ」であります。私も「上柳だす!」と言いながらつぶやいています。そうです「だす!」です。
ということで来週から生活が大きく変わる春を迎えております。ニッポン放送「上柳昌彦 あさぼらけ」よろしく願いいたしますの巻でした。
2025.05.02
サンドさんがやって来る!
4月にお送りした「ウルトラヒットの道標」のお客様は有働由美子さんでした。 有働さんに対してまったく忖度のない質問のメールが多数届き、それをまた忖度なく私が採用してしまっ...
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...