上柳昌彦 ラジオの人

2015.12.30

舟歌

今シーズンの「今夜もオトパラ!」も、あっという間に折り返し地点であります。

松本さんウオッチをしているだけではないかという声もチラホラ聞こえてまいりますが、まぁその通りではないかと思います。

冷蔵庫の中身を整理していた松本さん。いつ買ったかわからないピーナツバターのビンが出てきたのでシンクに捨てたところ、それは買ったばかりの5000円のマヌカハニーだったという「マヌケハニー」事件から始まった今シーズン。

スタジオが暑いと着ていたジャケットを後ろの椅子にバサッと投げた松本さん。その時に見えた異常に派手な裏地。番組HPに写真を掲載したところ、懸命なリスナー諸氏からは「沼に沈む大量の電化製品のよう」というご指摘を頂きました。

そして年末の新橋のお寿司屋さんで遭遇したギターの流しのおじさんには、その後、再びお店でお会いするという奇跡。店の扉をカラカラと開けたところ飛び込んでくるヤイリの12弦ギターの音色に私も松本さんもこんなことがあるのかと驚いたのなんのでありました。

さて後半の「オトパラ!」ではどのようなことが起こるのでありましょうか。

12月31日20時台後半で年末恒例「舟歌を聴く会」を開催です。なんとか無事に皆さんとともに「舟歌」を聴きながら今年を振り返りたいものであります。

では、ちょっと早いですが良い年をお迎えください。今年も本当に本当にお世話になりました!