上柳昌彦 ラジオの人

2015.09.24

今夜もオトパラ!

今季の日曜日の宿直が先週一段落しました。28日月曜日の17時半から今シーズンも「今夜もオトパラ!」が始まります。「シーズン2」の開始というわけですが、毎年自動的に番組が始まるということではないので、慢心せずに少しでも楽しんでいただける番組になるよう精進いたします。

と、謙虚な所信表明を発表しましたが俄然気になるのはプロ野球セリーグの優勝の行方です。あまり先のことを書くと鬼だとかなんだとか色々なものが笑いそうなので過度な希望的観測は控えますが、ヤクルトスワローズが優勝する場合、最速で日曜日のデーゲームの巨人戦で決まるそうです。

しかし、これがもつれた場合は28日月曜日以降のナイトゲームで決まります。
ナイトゲーム!そうです「今夜もオトパラ!」の時間帯です。当然ながらニッポン放送では優勝決定戦をナイター中継でお送りいたします。

おっ!よかったじゃない!神宮でお前もスワローズの優勝の瞬間を見ることもできるじぁない!とお思いの貴兄が多いと思います。申し遅れましたが私40年来のスワローズファンでございます。はいはいありがとうございます。前回の日本一から14年。この瞬間を待っておりました。

が!「今夜もオトパラ!」はニッポン放送だけではなく19時台から北は青森放送、南はラジオ沖縄まで全国に向けて放送をしています。放送局によっては野球を中継せず「オトパラ!」を流していただく局もあります。

有り難いことであります。今季第一回の放送がニッポン放送には流れない可能性がありますが、私はマイクに向かいます!関東以外でお聴きの方々のために!神宮の進行状況を多少気にしながら……

来週からお父さんは宿直が無くなって日曜日の夜は家にいるよと家族に伝えたところ「えーっ!いるのぉ!なんでぇ!」という反応がそこここから湧き起りました。亭主でも父親でも元気で留守がいいということですかねぇ。ちなみに「亭主元気で留守がいい」とは1986年の金鳥の「タンスにゴン」のCMのキャッチコピーだったんですねぇ……ってそんなこたぁどうでもいいかぁ。どうにも人気ないなぁ、我が家のお父さんてば。