この暑さの中、河川敷でバーベキューをする人はどうかしているとモッチ―にさんざん言いました。
「ズムサタ」明けで睡眠不足でバーベキューに参加すると言っていたのでこの会話になったのですね。
まぁしかしバーベキューしている脇を「どーかしているよまったくぅ」と言いながらヘロヘロになってジョギングしている私はもっとどうかしている訳ですけど。
ちなみにモッチ―のブログを拝見すると、プールサイド的なところで品の良いグラスにレモンライム水、サラダのオードブルとガスパチョの写真がアップされていて、セレブなムード満載のなか行われたようです。だいたいガスパチョってなんだかわかります?私はネットで調べました……すいません。
こんな雰囲気のバーベキューなら、私だって行ってみたいですよ。とっても浮くと思いますけど。
バーベキューと言ったらあなた!河川敷でカンカン照りの中、ちょっとへたったコールマンの椅子にテーブル、酒瓶が乱雑に並んで真っ黒焦げになった食材が乗った紙皿が散乱し、周囲には酒と日焼けで赤黒くなった顔、酔いつぶれた男が介抱される様を、女の子があきれ顔で見ている、というのがバーベキューなんだと申し上げたいわけです。(「意見には個人差があります」。byさだまさしさんニューアルバム「風の軌跡」より)
とにかく暑いという話ですが、この気候の中、5年後には東京オリンピックが行われるということが、やっと記事等になり始めました。
ロサンゼルスやアテネオリンピックも暑さの中行われた大会でしたが、東京はそれを超えてしまうのではないかという事を見ないし聞かないようにして「野暮な事言いなさんなよ、まぁ誰かがなんとかしてくれるんじゃないの」、といったところでしょうか。
私たちはこのような思考が得意ちゃ得意なんですが。
私が取材に行ったアトランタオリンピックも猛暑になると言われマラソンのスタート時間は午前7時でした。アメリカ人はマラソンに関心がないこともあって、沿道には人はまばらでしたねぇ。まぁ結局この年は気温があまり高くならなかったのですが。
ご存知のように秋開催になるとメジャーリーグなどの盛り上がりと重なり、アメリカ3大ネットワークのオリンピック中継が少なくなり、放映権料が減ってしまう事を避けるためにIOCが夏開催にした訳です。
あくまでも収益が大事。主役は選手ではないのね、と思ってしまいますよ。
おまけに冬季オリンピックが北京ですもの。雪がある地域までは160キロ離れていて、しかも人工雪ですよ。どれだけのお〇〇が動いたんだという事です。(「意見には個人差があります」by…もういいですか)
前にも書きましたが、オリンピックの主役は選手と子どもたちであって欲しいのです。国威高揚と収益第一という大会はもう終わりにしませんかねぇ。
2025.09.05
せっかく芝居の稽古をしているのに・・・
これを書いている時点で台風5号の進路は5日金曜日の夕方あたりに都心にもっとも近づく可能性が大です。 また線状降水帯の発生の可能性もあるようです。 そのような中で松本秀...
2025.08.29
史実と物語の難しさ
NHKのドラマに登場した人物の言動が事実と異なると、ご遺族が抗議の声を上げています。 問題となっている作品は8月16日と17日に放送された「シミュレーション~昭和16年...
2025.08.22
きたやまさんと初対面の木根さんがぁ
8月26日㈪からの一週間は2カ月に一度の5時台の企画「ウルトラヒットの道標」にきたやまおさむさんとTM NETWORKの木根尚登さんをお迎えしてお送りいたします。 どう...
2025.08.15
忘れていたことと聴けなかったこと
今から10年前の「ラジオの人」が出てきました。2015年8月10日更新となっています。 戦後70年を迎えて私なりに振り返った内容になっていました。 タイトルは「神戸大...
2025.08.08
八月や・・・
「八月や六日九日十五日」という句を初めて詠んだ人に関しては諸説あるそうですが、私は永六輔さんのラジオで知りました。 友人はここに日航機墜落の十二日も加えたいと言っていま...