笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 11月2日放送後記 ニッポン放送入口で「お前大丈夫か?」と声をか...
2025.11.04

11月2日放送後記 ニッポン放送入口で「お前大丈夫か?」と声をかけた人は・・・

今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。

 

冒頭、「今日、入り口のところでパタっとチャンカワイに会いました」と話を始めた鶴瓶さん。

今回を事前に収録する際に訪れたニッポン放送の入り口で、

お笑いコンビWエンジンのチャンカワイさんとすれ違ったそうです。

 

鶴瓶さんは普段からよく、チャンカワイさんが出演する番組を見ているそうで

「よう食うとるんですよ。“チャンお前大丈夫か?”」と、

たくさん食べたり、ダイエットしたりなどの企画が多いチャンカワイさんの

身体を心配していました。

するとチャンカワイさんは、

         「ギリギリどこも悪いところが無いんです」とユーモアを交えて返事。

「人間の体ってすごいなぁ」と改めて感心した鶴瓶さんでした。

 

鶴瓶さん自身は「俺らの年齢になったら、太ってるけど(量は)食べられへんやんか」と、

以前より食は細くなった自覚があるとか。

しかし、この前日には鶴瓶一門のお弟子さんたちを連れて焼肉へ

「久しぶりに弟子を集めないと、こいつら何してるかわからないんでね。

        集めて飯を食うたわけですよ」と、まだまだ現役の師匠の顔を覗かせました。

 

先のスケジュールが見えない中での事前収録だったために「当たり障りの無い話」

                というディレクションの元、トークを展開したおふたり。

番組では他にも、上柳さんの息子さんのお話や、

かつて奥様のご実家に挨拶へ行った時のお話、

道を知らないタクシーの運転手さんに出会ったお話など、

盛りだくさんでお送りいたしました。

 

<11月2日にお届けしました曲>

チャンカパーナ / NEWS

アイネクライネ / 米津玄師

初恋が泣いている / あいみょん

レンズ / 幾田りら

小さな恋のうた / MONGOL800

エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。

 

「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に

鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。

ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。

ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて

送ってくださいね。

★メールの方は、tsurube@1242.com

★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係

どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。

 

また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。

毎週火曜日に更新されます。

詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。

最新番組ブログ
パーソナリティ
  • 笑福亭鶴瓶
    笑福亭鶴瓶
    笑福亭鶴瓶

    笑福亭鶴瓶

    1951年12月23日生まれ。京都産業大学在学中六代目笑福亭松鶴に入門。関西でラジオ・テレビを中心に活躍した後、1986年から本格的に東京へ進出。ラジオ・テレビはもちろん、落語会やイベントにも積極的に取り組んでいる。2000年には上方お笑い大賞受賞。独特なパーソナリティ性が老若男女に愛されている。

パートナー
  • 上柳昌彦
    上柳昌彦
    上柳昌彦

    上柳昌彦

    誕生日:1957年8月1日
    星座:しし座
    血液型:B 型
    出身地:大阪府
    趣味:スポーツジム通い