今回はワンダフルボーイズのボーカルのSUNDAYカミデさんが
ゲストでお越しいただきました。。
SUNDAYカミデさんは3月18日に『僕の才能』でソロメジャーデビュー。
天才バンドやワンダフルボーイズなどを合わせると
4度目のメジャーデビューだそうです。
鶴瓶さんとは、SUNDAYカミデさんの楽曲を鶴瓶さんの周りのスタッフにおすすめされて
楽曲を好きになってからラジオで共演。
そのときのお話がとても面白くてすぐ連絡先を交換して以来だとか。
実はそのとき連絡先を交換したことがきっかけで
鶴瓶さんの失くしたと思っていた手帳が見つかったり…
素敵な繋がりが結ばれていました。
番組初登場のSUNDAYカミデさんですが、
そんな雰囲気が感じられないくらい落ち着いた、でもどこか不思議な方。
幼少の頃は、小学校6年生の時にジョンレノンの『imagine』を聴いてから
中学2年生までずっとその曲ばかりを聴いていたそうです。
当時からピアノを習っていたそうですが、途中で習うのをやめたSUNDAYカミデさん。
でも『imagine』だけは弾き続けなければと、耳コピで弾けるようになったとか。
ピアノをやめたSUNDAYカミデさんは、次にラグビーを始めたそうです。
中学の時に入ったラグビー部の先輩のひとりに、
手に障害を持った方がいたそうですが、
監督はその先輩を一番パス回しの多いポジションに配置していたそうです。
もちろん試合中にパスのミスは出てしまいますし、
そのために試合に負けてしまうこともあったそうですが、
チームメイトはみんなそのことを障害があるから責めたりポジションを変えようとはせず、
“プレー中に起きたチームメイトのミスのひとつ”として怒ったりしていたそうです。
学年が上がると今度は、車椅子に乗った後輩ができたそう。
すると監督はその後輩を車椅子から下ろし、
グランドの端っこで一対一でラグビーの練習をはじめたそうです。
他の部員たちの指導はそっちのけで練習している姿をみて、
当時は何なのか分からなかったけれど“すごい”と感じていたそうです。
監督からは何も言われないけど、
ラグビー部のみんながそれぞれ何かを感じ取っていたような空間だったのかもしれません。
高校に上がるとSUNDAYカミデさんは1年生の時の出席日数が足りず
学年を1年ダブってしまったそうです。
クラスの中でひとりだけ年上のダブった存在になってしまい、
クラスメートから遠巻きにされてしまうのではと考えたSUNDAYカミデさんは、
前髪を揃えて切って、茶色のカラーコンタクトを入れ、
怖くないよ〜という印象を頑張って演出。
無事に友達もできたし彼女もできて楽しい学校生活となったそうです。
その後も大学進学の時には、“ここしか入れない”と言われた大学で、
受験の時に自分の席の前にいたのが安田大サーカスのクロちゃんだったり…
聞けば聞くほど不思議な事実が出てきました。
他にも、奇妙礼太郎さんとの出会いや一緒に住んでいたときのこと、
SUNDAYカミデさんのことを“Sunday”と呼ぶお父さんの話、
東京在住だけど大阪にひとつだけバイトを残しているお話など
盛りだくさんでお送りいたしました。
<3月1日にお届けしました曲>
僕の才能 / SUNDAYカミデ
Like Me / ワンダフルボーイズ
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.08.11
8月10日放送後記 猛暑でのお墓参りは気つけなあかんで!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんと二人で有楽町のスタジオからお送りいたしました。 冒頭、「暑いなぁ!」と口火を切った鶴瓶さん。 収録の少し前にお墓参りをしてきたそうで、...
2025.08.04
8月3日放送後記 ダチョウ俱楽部リーダー・肥後克広の「頼る力」とは!
今回は、ダチョウ倶楽部のリーダー・肥後克広さんがスタジオにお越しくださいました。 8月1日に発売したばかりの著書『頼る力』で綴られた、 これま...
2025.07.28
7月27日放送後記 40歳“不惑”の歳に落語家に転身した月亭方正!
今回は、ゲストに落語家の月亭方正さんがお越しくださいました。 月亭方正さんといえば、2008年に落語家に転身。 鶴瓶さんも改めてちゃんと聞くのは初めてだというその...
2025.07.22
7月20日放送後記 “喋る仕事をしている人あるある”な出来事「なんて日だ!」
今回は、鶴瓶さんと上柳さんがのおふたりで有楽町のスタジオからお届けいたしました。 鶴瓶さんは収録の数日前に、6月に結婚発表をしたバイきんぐ・小峠英二さんとその奥さん...
2025.07.14
7月13日放送後記 ネイマール選手と肩を並べられて「恥ずかしい、言わんといてくれ!」
今回は、上柳さんがお休みのため鶴瓶さんとくり万太郎さんのおふたりでお届けいたしました。 このようにお話しするたびにちょっとした小競り合いになるお二人ですが、 今回は“...