ひろたみゆ紀のサンデー早起き有楽町

  • TOP
  • ブログ一覧
  • サンデー早起キネマ『METライブビューイング ロッシーニ《セヴィ...
2025.07.06

サンデー早起キネマ『METライブビューイング ロッシーニ《セヴィリャの理髪師》』

おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”

7/6の2本目は、ユーモア溢れる舞台とロッシーニのきら星のような音楽が彩る喜劇オペラの最高峰
『METライブビューイング ロッシーニ《セヴィリャの理髪師》』


ⒸJonathan Tichler/Metropolitan Opera

ニューヨークにあるメトロポリタン・オペラ(通称:MET)の最新ステージを、日本の映画館でも楽しめるMETライブビューイング。
今年は、4月にベートーヴェン《フィデリオ》、5月にモーツァルト《フィガロの結婚》をご紹介しましたが、今回は《フィガロの結婚》の前日譚にあたるロッシーニ《セヴィリャの理髪師》をご紹介します。


ⒸJonathan Tichler/Metropolitan Opera

舞台は、18世紀のスペイン、セヴィリャ。
プラドで見初めた町娘ロジーナを追ってやってきたアルマヴィーヴァ伯爵は、彼女が後見人のバルトロの家で“籠の鳥”状態になっていることを知ります。
町の名物男で理髪師のフィガロと再会した伯爵は、フィガロに協力してもらいロジーナを助け出そうと決心。
フィガロのアドバイスに従い、伯爵は、酔っぱらいの兵隊や音楽教師に変装してバルトロ家に潜り込むのですが・・・。


ⒸKen Howard/Metropolitan Opera

笑いが絶えないドタバタ喜劇の演出は、トニー賞受賞のバートレット・シャー。
普通は、舞台があって次にオーケストラピット、そして客席がありますが、この演出では、オーケストラピットの前に歌手が行き来できるよう橋をかけたことで客席との一体感が増し、METで長年愛される定番作品になっています。


ⒸKen Howard/Metropolitan Opera

アルマヴィーヴァ伯爵役は、これがMETデビュー、若手ロッシーニ・テノールのジャック・スワンソン。
伯爵から求愛されるロジーナには、20代でスター・メゾソプラノの地位を確立したアイグル・アクメトチナ。
フィガロには、鮮やかな美声と映画俳優並みの容姿を併せ持つベルカント・バリトン、アンドレイ・ジリカウスキ。


ⒸKen Howard/Metropolitan Opera

聴くとすぐわかるのですが、ロッシーニの曲は音符の数がとっても多く正確に歌うのは本当に難しいのです。それを白鳥のごとく影の努力を感じさせず、楽々と優雅に歌いこなす歌手たちの素晴らしいこと!
そして、全身で「楽しいです!」と言っているように見えるほどエンジョイしている様子が伝わってきます。
サプライズをしかけている人たちを見ているようで、私たちも楽しくなってきます。
ドタバタ喜劇の最高峰、幕間のインタビューや舞台転換も含めてすべてが楽しめます!


ⒸKen Howard/Metropolitan Opera

『METライブビューイング ロッシーニ《セヴィリャの理髪師》』
7 月11日(金)~7 月17日(木) ※東劇のみ 7/24(木)まで 2 週上映
東劇・新宿ピカデリーほか全国 21 館

公式サイト:METライブビューイング:オペラ | 松竹
【指揮】ジャコモ・サグリパンティ
【演出】バートレット・シャー
【出演】ジャック・スワンソン、アイグル・アクメトチナ、アンドレイ・ジリカウスキ、ピーター・カルマン、アレクサンダー・ヴ
ィノグラドフ ほか
【MET 上演日】2025 年5月 31 日
【上映予定時間】3 時間 22 分(休憩 1 回)

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀
      ひろたみゆ紀

      ひろたみゆ紀

      6月25日生まれ 栃木県出身 特技:韓国語 趣味:DIY
      元NHK宇都宮放送局のキャスター レディオベリー(エフエム栃木)アナウンサー  2001年からフリーに。
      以降、ニッポン放送でアシスタントやリポーターを務めるなどフリーアナウンサーとして活動。

      2009年、語学留学のため、渡韓。
      卒業後は現地で日本語を教える傍ら、2011年4月より翌年6月まで
      レディオベリーの韓国情報番組『K-ONECT』のパーソナリティを務めていた。
      韓国語と韓国の生活文化を身につけ、2012年9月に帰国。

      現在はニッポン放送アナウンス部に所属。

    • 過去のホームページ
    • 中山秀征の有楽町で逢いまSHOW
    • 週刊 なるほど!ニッポン
    • ウィークエンド・ケアタイム 「ひだまりハウス」 ~うつ病・認知症について語ろう~