おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
6/29の2本目は、映画館で味わう世界の美術展
『クリムト& THE KISS -アート・オン・スクリーン特別編-』
「アート・オン・スクリーン(原題:Exhibition on Screen®)」は、
世界の美術展や数々の絵画を高画質の映像におさめ、映画館の大スクリーンで鑑賞するアートドキュメンタリーシリーズです。
これまでに30本以上が制作され、世界66ヵ国で200万人以上を動員。
日本ではシリーズ第5弾の今回は、19世紀から20世紀後半にかけて活躍したウィーンを代表する画家グスタフ・クリムトが主人公です。
日本の蒔絵の影響も受け金箔を使った荘厳な作品や女性を美しく描いた作品が多く、日本でもファンが多いですよね。
そのクリムトの代表作「接吻」を中心に、「ユディトⅠ」、「アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像Ⅰ」、「ベートーヴェン・フリーズ」など数々の作品を、美術館のキュレーターや世界的な専門家などが丁寧に解説してくれます。
時代と共に移り行く都市ウィーンの中で、芸術家としてクリムトがどのような影響を受け、どのように変遷を遂げたのか、作品の移り変わりも興味深いですし、特に世界でよく知られ、複製されている絵画「接吻」の解説にはワクワクしました。
1908年頃ウィーンで描かれたこの絵は、未知のカップルが岸壁で抱き合っている様子を表現、描かれて以来、その神秘性、官能性、まばゆいばかりの色彩で見るものを魅了してきました。
本物の金、デコラティブなデザイン、象徴主義、煮えたぎるエロチカなど、この絵画の細部にまで迫り、新しい世界が古い世界と戦っていた世紀末のウィーンの驚くべき時代へと私たちを誘います。
この絵が収蔵されているヴェルヴェデーレ美術館の修復士の方々の解説は特に面白かったです。
実際にウィーンに行くことは難しいですが、映画館に行けば、眩いばかりのゴージャスなウィーンの街も荘厳なクリムトの作品も楽しめるのです。しかも素晴らしい解説付き!
時代とともに様式や表現の変化を取り入れ、自らの表現に挑戦し続けたクリムトの作品と、彼のスキャンダラスな生涯に迫るアートドキュメンタリーで、心が豊かになる時間を過ごしませんか?
『クリムト & THE KISS -アート・オン・スクリーン特別編-』
2025年7月4日(金)〜全国順次公開
特設サイト:https://artonscreen.jp/
LVJサイト:https://liveviewing.jp/klimt/
配給:ライブ・ビューイング・ジャパン
©Seventh Art Productions
2025.08.10
サンデー早起キネマ『ChaO』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 8/10の3本目は、これまでみたことがない新時代の人魚姫に会える!平凡なサラリーマンとピュア過ぎる人魚王国...
2025.08.10
サンデー早起キネマ『ランド・オブ・バッド』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 8/10の2本目は、現代の軍事作戦行動をリアルに描写!緊迫のミリタリーアクション 『ランド・オブ・バッド...
2025.08.10
サンデー早起キネマ『雪風 YUKIKAZE』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 8/10の1本目は、終戦80年、戦い抜き、命を救い続けた駆逐艦の史実に基づく物語 『雪風 YUKIKAZ...
2025.08.03
サンデー早起キネマ『あの夏、僕たちが好きだったソナへ』』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 8/3の3本目は、初恋を描くのがお得意の韓国から届いた誰でも胸キュンのノスタルジックなラブストーリー 『...
2025.08.03
サンデー早起キネマ『美しい夏』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 8/3の2本目は、イタリアから届いたある夏の青春の物語 『美しい夏』 原作は、イタリア文学...