おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
4/13の2本目は、26万人が涙した大ヒット作!初の韓国生まれのパンダ“フーバオ”と飼育員たちの1354日間の愛と奇跡の記録
『私の親愛なるフーバオ』
フーバオは、2020年、韓国で自然繁殖によって生まれた最初のジャイアントパンダ。
お父さんお母さんは、2016年に韓国にやって来たローバオとアイバオです。
フーバオ(福宝)は「幸福を与える贈り物」という名前の通り、パンデミックの時期に多くの人々に心温まる慰めと癒しを与え、韓国はもちろん、世界中から愛される存在へと成長しました。
しかし、ワシントン条約のため、4歳になる2024年、中国に返さなければなりません。
帰国の日が決まり、ファンたちが悲しみに暮れる中、飼育員たちはフーバオの幸せを願い、中国行きの準備を粛々と続けていました。小さい頃遊んだようなハンモックを設置したり、大好きな菜の花畑を手入れしたり…。
出発のための前向きな準備を整えながらも、次第に近づく別れを前に、飼育員たちの心も揺れ始めます。
登場するのは、フーバオとその両親、双子の妹たち、そして、“フーバオのおじいちゃん”として知られるカン・チョルウォンさんと陽気なムードメーカー、ソン・ヨングァンさんをはじめ、フーバオが生まれた時から世話を焼き、見守ってきた飼育員たち。
パンダの可愛さが堪能できる作品だろうなと想像しながら見たら…なぜこんなに泣けるの?大号泣です!最初は、パンダが可愛い過ぎて泣き、飼育員さんの愛情の深さに泣き、別れの辛さを我がことのように感じてまた泣き…ハンカチでは足りません!大き目のフェイスタオルとティッシュボックスをご用意ください。
生まれた時から中国に帰さなければならないとわかっているのに、本当に辛いですよね。
でも、カンさんたちは「愛情をいっぱい注いで中国でも愛されるように応援する」という気持ちで育ててきたのです。
さらに、こんなことが現実に起きるのか?と思うような出来事も重なって、後半は、飼育員さんたちと一緒にオイオイ泣いてしまいました。
『私の親愛なるフーバオ』の原題は、『안녕 할부지(アンニョン ハルブジ)』 。할부지はお祖父ちゃんのこと(方言であり、幼い子の可愛い言い回し)。안녕は、出会いも別れにも使います。
「こんにちは、おじいちゃん!さよなら、おじいちゃん」…生まれた時から別れまでを表す絶妙なタイトルだったのですね。
フーバオとカンさんが見つめ合っている写真を見るだけで双方の信頼と愛情が感じられ、また泣けてきます。
『私の親愛なるフーバオ』
4月18日(金)より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町、シネ・リーブル池袋他全国ロードショー
公式サイト:映画『私の親愛なるフーバオ』公式サイト
監督:シム・ヒョンジュン、トーマス・コー
出演:フーバオ、アイバオ、ローバオ、ルイバオ、フイバオ、カン・チョルウォン、ソン・ヨングァン
2024/韓国/韓国語/カラー/94分/映倫:G
原題:안녕, 할부지
配給:ファインフィルムズ
©2024 ACOMMZ and EVERLAND RESORT. All rights reserved.
2025.04.27
サンデー早起キネマ『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/27の3本目は、子供も大人も楽しめるGWにピッタリの作品。おかしが映画化ってどういうこと!?笑いあり感...
2025.04.27
サンデー早起キネマ『来し方 行く末(こしかた ゆくすえ)』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/27の2本目は、中国の2大トップスター フー・ゴー×ウー・レイの共演。夢破れた脚本家が辿り着いた弔辞を...
2025.04.27
サンデー早起キネマ『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/27の1本目は、唯一無二のコント職人・ジャルジャルの福徳秀介さん珠玉の恋愛小説を映画化 『今日の空が...
2025.04.20
サンデー早起キネマ『METライブビューイング・ベートーヴェン《フィデリオ》』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/20の3本目は、世界最高峰の最新のオペラが日本の映画館で楽しめる 『METライブビューイング・ベート...
2025.04.20
サンデー早起キネマ『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/20の2本目は、世界最高峰のバレエ団“ボリショイ・バレエ”を舞台に、プリマになることに取りつかれたアメ...