おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
2/11は、ドキドキが止まらない極上のサスペンス・スリラーを3本ご紹介。
2本目は、気鋭の映画スタジオA24の製作で、天才映画監督アリ・アスターが主演にホアキン・フェニックスを迎えて贈るオデッセイ・スリラー
『ボーはおそれている』
主人公は、アパートで一人暮らし、日常の些細なことにもビクビクする怖がりで小心者のボー。ある日、「母親が怪死、亡くなった」と連絡を受けます。ついさっきまで電話で話していたのに…。
ボーが母の元へ駆けつけようとアパートを飛び出すと、世界は激変!日常ではありませんでした。
これは現実なのか?悪夢なのか?妄想なのか?分からなくなってしまった世界で実家にたどり着くことができないボー。
次々に奇妙で予想外の出来事が起こる里帰りの道のりは、いつしかボーを徹底的にのみ込む壮大な物語へ変貌していくのです。
ボーを演じたのは、もちろん、ホアキン・フェニックス。
この12月に『ナポレオン』が公開されたばかりと相変わらずの大活躍。
怖がりのボーを演じた今回は、眉を八の字にした困り顔がなんて似合うんだと実感。彼でなければ演じられない役です。
母親の元へ帰省しようとしますが、見えざる何かに動きを監視されているのではと怯えながら、不思議で邪悪な世界に誘われていく一人の男性の物語。
わけもわからず、恐ろしいだけのはずなのに、なぜか笑える!
ユーモアと恐怖が混在する不思議な体験ができます。
アリ・アスター監督の頭の中は一体どうなっているのだろうと覗いてみたくなります。
この映画についてアスター監督は「探求しているのは、ボーの人生ではなく彼の経験だ。観客には、彼の頭の中に入って、感情を肌で感じてもらいたい。できれば細胞レベルでね。主人公と同じ気持ちになって一緒に行動するけど、彼が歩む道をたどるというより、彼の記憶や幻想、恐怖を体験するんだ。これはボーの人生を体験する映画だよ」と述べています。
そう、ボーと一緒に体験している気分になれるんですよね。
そして、訪れる衝撃のエンディング!179分の旅の果てに、待っているものとは?
『ボーはおそれている』
2024年2月16日(金)全国ロードショー
公式サイト: https://happinet-phantom.com/beau/
出演:ホアキン・フェニックス、ネイサン・レイン、エイミー・ライアン、パーカー・ポージー、パティ・ルポーン
監督・脚本:アリ・アスター
上映時間:179分
配給:ハピネットファントム・スタジオ
Ⓒ2023 Mommy Knows Best LLC, UAAP LLC and IPR.VC Fund II KY. All Rights Reserved.
2025.04.27
サンデー早起キネマ『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/27の3本目は、子供も大人も楽しめるGWにピッタリの作品。おかしが映画化ってどういうこと!?笑いあり感...
2025.04.27
サンデー早起キネマ『来し方 行く末(こしかた ゆくすえ)』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/27の2本目は、中国の2大トップスター フー・ゴー×ウー・レイの共演。夢破れた脚本家が辿り着いた弔辞を...
2025.04.27
サンデー早起キネマ『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/27の1本目は、唯一無二のコント職人・ジャルジャルの福徳秀介さん珠玉の恋愛小説を映画化 『今日の空が...
2025.04.20
サンデー早起キネマ『METライブビューイング・ベートーヴェン《フィデリオ》』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/20の3本目は、世界最高峰の最新のオペラが日本の映画館で楽しめる 『METライブビューイング・ベート...
2025.04.20
サンデー早起キネマ『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 4/20の2本目は、世界最高峰のバレエ団“ボリショイ・バレエ”を舞台に、プリマになることに取りつかれたアメ...