おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ”
6/26は、それぞれの国のある時代を切り取る3つの国の作品をご紹介。
3本目は、誰もが「あの頃の気持ち」を思い出す、ご機嫌な音楽に彩られた名作
『リコリス・ピザ』
ベルリン、カンヌ、ヴェネチアと世界三大映画祭の全てで監督賞を受賞!ポール・トーマス・アンダーソン監督の最新作。
今年のアカデミー賞は3部門ノミネートされ惜しくもオスカーの栄冠は逃しましたが、話題騒然でしたよね。
舞台は、1970年代のロサンゼルス、ハリウッド近郊、サンフェルナンド・バレー。ポール・トーマス・アンダーソン監督が生まれ、今も暮らす街です。
子役としてテレビなどで活躍する高校生のゲイリーと、将来が見えないままカメラマンアシスタントをしているアラナ。
高校ではアルバムを作るため毎年行われている写真撮影の日、アシスタントとしてやってきた10歳以上も年上のアラナに一目ぼれするゲイリー。
強引なゲイリーの誘いが功を奏し食事にまでこぎつけますが、その後、2人の関係は近くなったりすれ違ったり…果たして2人の恋はどうなっていくのでしょうか?
アラナ役は、三姉妹バンド・ハイムの三女、アラナ・ハイム。
ゲイリー役は、監督の盟友で多くの作品に出演、今は亡きフィリップ・シーモア・ホフマンの息子、クーパー・ホフマン。
2人ともこの作品で鮮烈なスクリーンデビューを果たしました。
恋の喜びと痛み。思いっきり泣いて笑って、元気でハチャメチャで弾ける若さが魅力的です。
そんな2人を、ショーン・ペンやトム・ウェイツ、ブラッドリー・クーパーなどの名優が支えます。これまたはっちゃけた意外な役どころがピタリとハマってるんですよね。
全編を彩る音楽は、劇伴のほかに、38曲もの当時の楽曲が使われています。音楽を担当したのは、監督とタッグを組んで5作目、レディオヘッドのジョニー・グリーンウッド。
こだわりぬいた音楽やセット、小道具、ファッション、ヘアスタイルが1970年代を完璧に再現!
そうそう、映画の中に一度も出てこないタイトルの“リコリス・ピザ”は、音楽/映画ライターの村尾泰郎さんによると70年代に南カリフォルニアで人気があったレコードチェーン店なんだそうです。
監督の70年代と地元への愛にあふれていますよね。
1970年代に青春を送った方は相当懐かしいでしょうし、そうでない方も、ボーイミーツガール!恋の楽しさと切なさにキュンっとすること間違いなし!誰もが心の中に持っている「あの頃の気持ち」に会いに行きませんか?
『リコリス・ピザ』
7.1(金)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー!
公式サイト:https://www.licorice-pizza.jp/
脚本・監督:ポール・トーマス・アンダーソン
出演:アラナ・ハイム、クーパー・ホフマン、ショーン・ペン、トム・ウェイツ、ブラッドリー・クーパー、ベニー・サフディ
配給:ビターズ・エンド、パルコ ユニバーサル映画
Ⓒ 2021 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. ALL RIGHTS RESERVED.
2025.07.20
サンデー早起キネマ『行きがけの空』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 7/20の3本目は、少女の心に射し込む静かな光の物語 『行きがけの空』 北海道・小樽に住む...
2025.07.20
サンデー早起キネマ『エレベーション 絶滅ライン』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 7/20の2本目は、暑い夏に見て頂きたい作品。ドキドキハラハラ!背筋がゾッとする極限サバイバル・ホラー ...
2025.07.20
サンデー早起キネマ『私たちが光と想うすべて』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 7/20の1本目は、インドから届いた優しさ溢れる感動作 『私たちが光と想うすべて』 先週に...
2025.07.13
サンデー早起キネマ『ストレンジ・ダーリン』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 7/13の2本目は、結末に驚愕!やられた~!と膝を打つしかないホラースリラー 『ストレンジ・ダーリン』 ...
2025.07.13
サンデー早起キネマ『マーヴィーラン 伝説の勇者』
おススメの最新映画をご紹介している“サンデー早起キネマ” 7/13の1本目は、崖っぷち漫画家が突如、自分が描く漫画のヒーローに?ユニークな設定にアクション、ドラマ、...