9月28日、10月5日は 小児訪問看護ステーション「ダイジョブ」をご紹介します。

  • LINEで送る

今年6月に公益社団法人「難病の子どもとその家族へ夢を」の代表 大住力さんにご出演していただきました。「難病の子どもとその家族へ夢を」は全国の難病の子ども達と、そのご家族全員を応援し、夢を持つことができる社会の実現に取り組んでいる団体です。

大住さん出演の回では、「難病の子どもとその家族へ夢を」が、2017年3月に「小児訪問看護ステーション ダイジョブ」を立ちあげたことも伺いました。
今回は2週にわたって「ダイジョブ」の取り組みを伺います。

難病の子どものケアをする訪問看護師の方々の日々のお仕事の内容や、家族ケア、そして
新型コロナウイルスの感染拡大の中、訪問看護のご苦労とオンラインで広がった可能性と課題も伺いました。

「小児訪問看護ステーション ダイジョブ」の所長、有馬夕紀(ゆうき)さん、日常サポートチームマネージャーの小林瑞穂(みずほ)さんの、日々の現場の声をどうぞお聞きください。

コロナ感染対策のニッポン放送のスタジオで。