3月14日は 気仙沼大島のヤマヨ水産 小松武さんにお話を伺います。

  • LINEで送る
3月14日は
NHK 連続テレビ小説
「おかえりモネ」の舞台にもなった
気仙沼大島のヤマヨ水産小松武さんにお話を伺います。
 
今月、11 日で、東日本大震災が起こってから
11 年という月日が経ちます。
当時、阿部さんは、リスナーの方々からお寄せいただいた
携帯ラジオや支援物資を持って、東北各地に行ったんですね。
 
そのひとつが、気仙沼大島。
気仙沼大島といえば、きれいな海水浴場と、
美味しい牡蠣やホタテなどの水産業の島。
番組で行った当時は、橋はなく
船でしか行けなかったんですが、
2019年4月に「気仙沼大島大橋」が開通しました。
 
そして番組に何度も出演していただいたのが、
気仙沼大島で牡蠣の養殖業を営む「ヤマヨ水産」代表の小松武さん。
小松さんは東日本大震災の津波で会社も自宅も大変な被害を受けましたが、
その後再建。そして大島の復興にも尽力されている方です。

新しくなった牡蠣の作業場からみなさんが作業されている中で オンライン収録させて頂きました!小松武さんです。

 
気仙沼大島といえば冒頭にも書きましたが
NHK連続テレビ小説
「おかえりモネ」の舞台!!その波及効果はものすごかったようで、小松さんもホクホク顔(#^^#)
 
そのあたりの嬉しいお話と気仙沼大島の近況や課題についても伺いました。
 
ヤマヨ水産の牡蠣のオーナー制度 スタートしています。
本当においしいので、ぜひみなさんも
食べてみてください!!
 
 
ヤマヨ水産
https://yamayosuisan.com/