前回 放送でご紹介した野球クラブチーム、BBCスカイホークス。
BBCスカイホークスは、もともと通っていた高校から転入学を希望する高校球児や、野球部をやめた子が、
転校、編入し、野球を続けながら高校にも通い、大学進学、プロ野球…と次のステップへいけるように
サポートしています。
そして、その環境の整備にも努めているのが、株式会社「インディッグ」。
「なぜ一度は夢破れた高校球児に、救いの手を差し伸べようと思ったのか?」
「BBCスカイホークスで野球を続けることで、どんな成長を遂げているのか?」
株式会社インディッグの代表 安田厚さんに伺います。

もともと野球エージェント会社でお仕事をされていた安田さん。(右)

ニッポン放送 イマジンスタジオでの収録
そして、子ども達のスポーツは野球だけではありません。
安田さんはバスケットやラグビーもクラブチームも事業として運営中。
確かに、部活指導も先生方の負担になっていると問題になっています。
教師の働き方改革で、中学、高校の部活も次第に外部委託や、地域スポーツへの移行になる可能性も。
そうなると、安田さんが今手掛けていることは、スポーツを続けたい子ども達の希望であり、
地域活性のひとつの起爆剤になる可能性は十分にあります。すごい目のつけどころですね!!
そして、インディッグでは「スポーツ留学」にも力を入れているそうです。スポーツに特化した企業なんですね。
株式会社インディッグの代表 安田さんは実は 元銀行マンであり、その後野球エージェント会社・団野村事務所で勤務のご経験があり、 その時はロサンゼルスで、メジャーリーガーやプロ野球選手のエージェント業務やマネジメント業務に従事されてきたそうです。(すごいですね!) 安田さんのこれまでのキャリア、そして現在のインディッグの他のスポーツ事業について、そして今後の目標も伺っています。
ぜひお聴きください!