GO presents 発見!ファーストペンギン

  • TOP
  • ブログ一覧
  • AIを使って学生ひとりひとりに最適となる学習サービス“atama...
2022.12.26

AIを使って学生ひとりひとりに最適となる学習サービス“atama+”を開発、提供している『atama plus』の“稲田大輔”さんvol.1

テストや受験など、誰しも学生時代にしてきましたよね、勉強。それぞれ得意な教科や不得意な教科があったり、何かと苦労したものですよね、、、そんな勉強をAIを使って個人個人に最適化、世界に一つだけのカリキュラムを作成する学習サービスを提供する“atama+”を開発、展開している“atama plus株式会社”の代表取締役CEO、稲田大輔さんをお迎えしました!

 

“atama+”を利用するとどんな学習か可能になるんですか!?

「一言で言うと教育をパーソナライズすることが出来ます。本当は子供たちひとりひとり、興味も学習習熟度も違うはずなのに、今の学校教育はみんなが同じ教育を受けるのが当たり前になっています。そこでひとりひとりに合った教育を自動的に作成して提供しています。具体的には子供たちの色々なデータ、強いところ弱いところ、目標はどこか、今までどういう事を勉強してきたのか、そのような情報をAIが分析して学習カリキュラムを作って、全員に違う勉強法を提供する事を実現させています。」

 

教育するに当たって、AIと人とのすみ分け、使い分けはどのように行っているんですか!?

「AIと人のベストミックスを目指しています。AIが得意なデータ分析、ひとりひとりに合わせた学習カリキュラムの作成、そしてティーチング、教える事。人間が得意な生徒とと一緒に目標を定めて伴走すること、褒めたり励ましたりするコーチング。ティーチングとコーチング、それぞれの強みを掛け合わせる、そんな組み合わせを作っています。」

 

最新番組ブログ
パーソナリティ
  • 青木源太<br>(フリーアナウンサー)
    青木源太
    (フリーアナウンサー)
コメンテーター
  • 小池藍<br>(THE CREATIVE FUND代表)
    小池藍
    (THE CREATIVE FUND代表)
  • 松田健<br>(The Breakthrough Company GO Creative Director)
    松田健
    (The Breakthrough Company GO Creative Director)