音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽をミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ・コレクション』。
第42回目のテーマは『ジョニーしばり』。
今週は「名前」にまつわる楽曲の特集。
楽曲に出てくる名前はいろいろとあるものですが、
中でも印象的なのが、「ジョニー」ではないでしょうか。
今週はそんな「ジョニー」に注目して「ジョニーしばり」でお届けしました。
まず1曲目は、アリスで「ジョニーの子守唄」。
自分とジョニーは、もう別々の生き方をしているため、
今でも夢を追っているジョニーの居所は知らない・・
でもジョニーが成功したのを知った・・そんな曲でした。
この曲でのジョニーは、非常にがんばり屋さんのようです。
2曲目は、弘田三枝子さんで「枯葉のうわさ」。
3年前、主人公のもとを去っていったジョニーを、
今なお思い続けている、そんな60年代のジョニーソングです。
曲の最後まで「ジョニー」と呼び続ける弘田さんの声が印象的でしたね。
続いてのジョニーソングは、UAさんで「悲しみジョニー」。
1997年リリースのUAさん8枚目のシングル。
UAさんが出産後に初めて書いたのがこの「悲しみジョニー」。
UAさんなりに「不安で不安定な世の中へのメッセージを託した」とのことです。
お別れの曲は、中村あゆみさんで「やせっぽっちのジョニーE.」でした。
中村あゆみさんといえば、
1985年に「翼の折れたエンジェル」が大ヒットし、
この曲が入った2枚目のアルバムも、40万枚以上のセールスを記録しました。
そんな当時大人気だったアルバムから。
番組に関する感想・ご意見・ご要望などありましたら、
mco@1242.com までお寄せください。
お葉書は、
〒100ー8439 ニッポン放送「ミッツ・ザ ・コレクション」まで。
次回の放送は、2022年10 月2日(日)17:30〜です。
どんなテーマでどんなセレクト楽曲が繰り出されるのか、お楽しみに!
2025.04.13
2025年4月13日放送『いしだあゆみ特集 Part.2』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...
2025.04.06
2025年4月6日放送『いしだあゆみ特集 Part.1』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...
2025.03.23
2025年3月23日放送『ちょっぴり浮かばれなかったTBSドラマ主題歌90年代編』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...
2025.03.16
2025年3月16日放送『建物の階数』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...
2025.03.09
2025年3月9日放送『若さ』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...