ニッポン放送SDGs

  • TOP
  • ブログ一覧
  • SDGsについてリスナーと一緒に考える特別番組(2025年3月1...
2025.03.12

SDGsについてリスナーと一緒に考える特別番組(2025年3月11日)

2030年までに達成すべき目標であるSDGsはタイムリミットまであと5年。この節目に、これまでの5年を振り返り、これからの5年を考えるための特別番組をお送りします。

地球温暖化にスポットを当て、ゲストに三宅香さん(日本気候リーダーズ・パートナーシップ共同代表/三井住友信託銀行 ESGソリューション企画推進部 フェロー役員)をお迎えします。

現在250を超える企業が参加している日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)が掲げる「気候危機の克服に向けた脱炭素社会への移行」という目的と、具体的な活動内容についてお訊きします。さらに、諸外国の状況や日本がこれからどうすべきなのかについても掘り下げていきます。

昨年の猛烈な暑さや今冬の大雪、気象災害・自然災害の激甚化、農作物の不作・価格高騰など、地球温暖化との影響を指摘される問題は、深刻な危機として身近に迫っています。この番組を通して、リスナーの皆さんと一緒にSDGs達成のために取り組んできた、これまでとこれからを考えていきたいと思います。

■番組タイトル:「いま伝えたい地球の話~あと5年で、私たちができること~」
■放送日時:3月11日(火)20時30分~21時
■パーソナリティ:箱崎みどり(ニッポン放送アナウンサー/気象予報士/防災士)
■ゲスト:三宅香(日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)共同代表/三井住友信託銀行 ESGソリューション企画推進部 フェロー役員)

最新過去の番組情報