スズキ・ハッピーモーニング 羽田美智子のいってらっしゃい

2022.08.05

2022年8月1日(月)

夏を代表する果物の1つ、『桃』についてです。

 

■今週(8/1~8/5)のテーマ:『桃』

 

8/1(月)  『桃の逸話』

 

桃はバラ科の植物です。

その中でも桃は梅やサクランボ、アンズなどと同じ仲間になります。

 

桃の原産地は中国で、紀元前の時代から食用として

栽培されていたと考えられています。

また中国では、『桃を食べた仙人が不老不死となった』と

言い伝えられていて、そんなところから桃は

“不老長寿の象徴”とされているそうです。

 

『西遊記』に登場する孫悟空は、桃を食べたことによって、

不老不死になったといわれています。

ちなみに孫悟空が食べたのは、『蟠桃(ばんとう)』という桃で、

丸い座布団のような形をしています。

 

また中国では、“桃の花や葉、枝には邪気をはらう効果がある”と

考えられています。

日本では“桃には魔除けの力がある=鬼を恐れさせる”ということで、

そこから昔話『桃太郎』が生まれた・・・という説があるそうです。

 

日本に桃が伝わったのはいつ頃なのか?

ハッキリしたことは分かっていませんが、

紀元前の弥生時代の遺跡から桃の種が見つかっていることから、

既にこの時代にはあった・・・と考えられています。

 

そんな桃ですが、日本では主に“観賞用”として栽培されていて、

“食用”として普及するようになったのは、明治以降だそうです。

 

 

【感想】

私の仲の良いお友達が、

山梨で桃農家さんをしているんですけども、

“桃の栽培は大変なのよ~”って、いつも言っているんですネ。

 

指で少しでも力を入れると、そこが傷のようになっちゃうし、

取り扱いにはすごく神経を使うそうです。

 

周りにふわふわっとした、産毛みたいなものが付いていて、

ピンクで、なんか赤ちゃんみたいですよネ。

桃って可愛いですネ。

 

 

8/2(火)  『日本の桃の歴史』

 

1875年(明治8年)、中国から桃の1種、『水蜜(すいみつ)』が日本に入って来ました。

それをキッカケに、各地で“食用の桃”の栽培が始まります。

 

そんな中、岡山県では1900年頃、

園芸家の大久保重五郎(おおくぼ・じゅうごろう)さんが

新しい桃の品種『白桃(はくとう)』を作りました。

 

白桃は”白い桃”と書きますが、その名のとおり、

白っぽい色をした桃です。

強い甘みと、ねっとりした食感から

“最高の水蜜桃(すいみつとう)”と注目され、栽培が広まりました。

 

現在、日本で栽培されている桃の中で、

中心的な存在となっている品種の多くは、

この白桃がルーツとされています。

 

その後、1932年(昭和7年)には、

岡山県で植物の品種改良をされている

西岡仲一(にしおか なかいち・ちゅういち)さんによって、

新しい桃の品種『清水白桃(しみずはくとう)』が作られました。

”清水”とは岡山県岡山市にある地名で、ここで発見されたことから

『清水白桃』の名前が付いたそうです。

 

清水白桃は香りが豊かで甘みが強く、

やわらかい食感が特徴で、白桃の中でも

”桃の女王”と呼ばれているそうです。

 

 

【感想】

清水白桃の写真を見ると、『白雪姫』って名前を付けたくなるような、

真っ白いキレイな桃です。

これを岡山の友達が、毎年送ってくれるんですネ。

“わぁ~キレイね!真っ白!”、“ん~甘い!美味しい!”って、

無邪気にいただいていました。

 

後日、デパ地下で清水白桃を見かけたんですけども、

1つ1500円(!)で売っていて、急にめちゃめちゃ

ありがたくなってしまった経験があります。(汗)

 

 

8/3(水)  『桃の種類』

 

現在、私たちが食べている桃は、中国や欧米から入ってきた品種を

日本の気候に合うように改良したものです。

主に果肉が白い『白桃(はくとう)系』と、

果肉が黄色い『黄桃(おうとう)系』に分けられます。

 

白桃系の代表といわれているのが、

『川中島白桃(かわなかじま・はくとう)』という品種です。

長野県の川中島という所で生まれたことから、

この名前が付けられたそうです。

大玉で果肉が柔らかく、甘くてジューシーな食感が特徴です。

長野県の他に、福島県や山形県、山梨県などが主な産地です。

 

他にも、白桃を品種改良して出来た桃の仲間に、

『白鳳(はくほう)』があります。

酸味が少なくて、上品な甘さが特徴です。

 

そして、黄桃系の代表といわれているのが、

『黄金桃(おうごんとう)』です。

こちらも川中島白桃と同じく、

長野県で生まれた桃です。

白桃系よりも果肉が固めで、白桃に近い濃厚な味わいが特徴です。

 

黄桃は缶詰など、従来は“加工用”のものが多かったそうですが、

この黄金桃は“生食用”に適した品種だそうです。

長野県の他に、山形県や福島県などが主な産地です。

 

【感想】

ピンクだったり白かったり、黄色かったり・・・

また皮がおもしろいほどスルッとむけるものや、

刃物を使ってむかないとダメなもの。

また果肉も、柔らかいものや歯応えのある固めのものなど、

いろいろあって、どれもこれも美味しいですよネ。

 

店頭に並んでいると、私はやっぱりピンクのものを

手にすることが多いかなと思います。

 

 

8/4(木)  『桃の雑学①』

 

桃は“生食用”として、全国で100以上の品種が栽培されています。

去年2021年の収穫量で、最も多いのは山梨県で、

全体の32%を占めています。

二番目に多いのが福島県で23%です。

つまり山梨県と福島県で、全体の半分以上を

占めていることになります。

 

3番目に多いのが長野県で10%。

以下、山形県、和歌山県、岡山県と続きます。

 

そんな全国イチの桃の生産量を誇る山梨県では、毎年7月19日を

『やまなし桃の日』として、山梨の桃をPRしています。

 

7月19日が『やまなし桃の日』となった理由ですが、

漢数字の『百』を2つ重ねて、『百百』と書いて

『もも』と読むことに由来しているそうです。

 

“百が2つで200”ということで、1月1日から数えて

200日目にあたるのが、7月19日なんだそうです。

また、この時期は桃の出荷が最盛期を迎えることもあって、

この日が『やまなし桃の日』に選ばれたそうです。

 

他にも、山梨県南アルプス市にあります『JA南アルプス市』は、

桃の花言葉の『私はあなたのとりこ』にかけて、7月19日を

『ピーチバレンタインデー』と定めています。

そして、この日は“大切な人に桃を贈る日”として、

桃の普及活動に取り組んでいるそうです。

 

【感想】

桃の花言葉って、『私はあなたのとりこ』なんですか。

あんな可愛い桃ちゃんに、そんなこと言われたら、

逆にこちらがとりこになっちゃいますネ。

 

見ても甘くて、食べても甘くて・・・

尊い果物ですネ。桃は。

 

 

8/5(金)  『桃の雑学②』

 

桃には、まるでお尻のように“割れ目”がありますよネ。

割れ目がある理由には諸説ありますが、

一説には“成長の違いによるもの”と考えられています。

 

桃の割れ目の内部には、成長に必要な養分を運ぶための

管があるそうです。

この管の周りは運ばれてくる養分によって、

どんどん成長していきますが、割れ目の部分は

成長が遅いそうなんですネ。

その“成長の違い”によって、割れ目のように見えるそうなんです。

 

桃には、血圧や血糖値の上昇を抑える働きがあるとされるカテキンや、

血圧を下げる効果が期待されるカリウムが、豊富に含まれています。

 

また食物繊維も豊富で、腸内環境を整えるのに効果的とされています。

さらに腸の環境が良くなることで、動脈硬化や糖尿病の予防も

期待されています。

 

他にも、コレステロールを下げる効果があるとされる、

イノシトールも含まれています。

 

そんな桃の保存の仕方ですが、熟していない場合は、

常温で熟させるのが良いそうです。

熟していない状態で冷蔵庫に入れると、甘みが出ないそうなんですネ。

また桃は冷やしすぎると、味が落ちてしまうそうなんです。

そのため“食べる2、3時間前”に、冷蔵庫の野菜室に入れるのが

良いそうです。

 

【感想】

私、桃農家さんに聞いたんですけども、

“桃を長持ちさせる方法は、アルミホイルにくるんで冷蔵庫に入れると

さらに良い“そうなんです。

実際にやってみたんですけど、だいぶ長く持ったんですよネ。

皆さんもぜひ試してみてください。

 

■今週の感想 

 

見た目にもとっても可愛い桃ですが、

食べても甘くて美味しくて・・・

ホントに愛おしくなりますよネ(笑)

 

そんな桃ですが、月曜日にもチラッとお話しましたが、

栽培が本当に大変だそうなんですネ。

お友達の桃農家さんから、その大変さを聞いてから、

ありがたみを持って桃をいただくようになりました。

 

栄養も豊富ですから、桃を食べて、

この厳しい夏を乗り切りたいと思います。

 

 

【お知らせ① 次週(8/8~)からのテーマ】

 

今年もこの季節がやって来ます。『お盆』についてです。

 

【お知らせ② 番組で使用しているBGM】

 

◆オープニング 

♪ALL OF YOU / コルビー・キャレイ

 

◆エンディング

♪To Be  /  モントルー

 

  • スズキロゴ
パーソナリティ
  • 羽田美智子
    羽田美智子
    羽田美智子

    羽田美智子

    茨城県出身。1988年デビュー。女優として映画、ドラマ、CMなどで活躍中。94年、映画『RAMPO』でエランドール賞新人賞などを受賞。95年、映画『人でなしの恋』で日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞。『花嫁のれん』(東海テレビ系列)シリーズ、『特捜9』(テレビ朝日)シリーズ、『おかしな刑事』(テレビ朝日)シリーズ、『ひよっこ』(NHK)など、数々の人気ドラマに出演している。2019年、実家の屋号である”羽田甚”を引き継ぎ、ネットショップ『羽田甚商店』をオープン。自身の五感を通して「本当にイイ!」と思ったものだけを紹介・販売している。
    羽田甚商店:https://hadajinshop.co.jp/