毎週火曜日は、
『糖業協会プレゼンツめっちゃええレシピ~中川家と食卓~』!
毎日の食卓を助ける、きょうから作れるめっちゃええレシピをご紹介!
教えてくださるのは・・・
「料理教室 ホームメイドクッキングでメニュー開発を手がけている」
加藤美弥子先生!
今回ご紹介するのは・・・『白玉団子のきな粉&黒蜜添え』
<材料>
・白玉粉 100g
・豆腐(絹ごし) 100g
・日本茶葉(ティーバッグ) 5g
・きな粉 30g
・上白糖 20g
・塩 少々
・黒砂糖 50g
・水 50g
<作り方>
①まず黒蜜を作ります。鍋に黒砂糖と水を入れ火にかけ、沸騰後弱火にし、
アクを取りながら加熱します。少しとろみがついたら火からおろし、
冷まして冷蔵庫で冷たくします。
②きな粉、上白糖、塩を混ぜておきます。
③ボウルに白玉粉、豆腐、茶葉を入れ手でよく混ぜ合わせ、
耳たぶくらいの固さにします。
④一口大に丸め、指で真ん中を押さえてくぼみを作ります。
⑤鍋に湯を沸かし、先ほど丸めたものを入れ茹でます。
浮き上がってきたら更に1分ほど茹で、冷水に取ります。
⑥器に盛り、きな粉、黒蜜を添えていただきましょう。
今回のきな粉は、お餅やヨーグルトにかけるのもおすすめです。
黒蜜は多めに作って、冷蔵庫で1週間くらいは保存できます。
こちらもヨーグルトやアイスクリームにかけてみてください!
昼食後3~4時間も経つと、食事から摂ったエネルギーが減り、
仕事の能率も下がってきます。
そんな時は甘いお菓子を食べると集中力が格段にアップします。
頭が疲れてきたら甘いお菓子でリフレッシュしましょう!
2020.06.17
「安東弘樹DAYS」(2020/06/15)『僕らにとって海の向こうは横浜。氣志團團長 綾小路翔さん。千葉県を語る』
「安東弘樹DAYS」に氣志團團長 綾小路翔が出演。 パーソナリティの安東弘樹(千葉在住)からの「千葉県が他の都道府県に勝っていると思う点は?」という...
2020.06.15
「中川家DAYS」放送後記(2020/6/9)ロバートの秋山さんとパンサーの豪華2組がゲスト出演!
アラフィフのおじさんたちがお送りする『DAYS』。 火曜日を担当するのは、中川家の剛さんと礼二さん。 2時台には、ゲストにお笑いトリオ「ロバート」から...
2020.06.15
「中川家DAYS」放送後記(2020/6/2)同期のケンドーコバヤシさんと養成所、二丁目劇場時代を振りかえる
6月2日(火)に放送されたニッポン放送「中川家DAYS」に、ケンドーコバヤシさんが出演。 同時期に入所した養成所や二丁目劇場時代の思い出を振り返った。 ...
2020.05.27
「安東弘樹 DAYS」(5月25日放送) 『新型コロナウイルスと認知症に打ち勝つために 自然免疫力を高めることの必要性 鎌田實医師の見解』
5月25日(月)『安東弘樹DAYS』(ニッポン放送・毎週月13時~)に、諏訪中央病院名誉院長:鎌田實氏が電話出演し、『新型コロナウイルスと認知症』の予防について解説し...
2020.05.25
「中川家DAYS」放送後記(2020/5/19)麒麟の川島さんが生出演!リモート出演の田村さんと格差トーク!?
アラフィフのおじさんたちがお送りする『DAYS』。 火曜日を担当するのは、中川家の剛さんと礼二さん。 3時台のゲストコーナー『午後のアポイントメント』...