先週は初回ということで、バタバタだった「山口智充 DYAS」。
2週目はどうだったのか?の気になる中身をご紹介します!
メール募集「ホウレンソウ」
DAYSでは、社会人の基本 報告・連絡・相談!ホウレンソウをお待ちしています。
今回のテーマは…『〇〇1年生』
新生活が始まって、いろんな意味で1年生を迎えてる人も多いはず!
ということで、アナタはどんな1年生をやっているのかを募集しました。
——————————————–
コーナー①「DAYS 4つのアンサー!」
月曜日から木曜日まで、4組のパーソナリティが、
働くあなたを悩ますQuestionに答えていきます!
真剣な悩みから、そうじゃないものまで、
4組のパーソナリティが一緒に悩みながら答えていくので、
どしどしお悩みを送ってください!
※メールの件名に「アンサー」と書いてください。
今週のQuestionは…練馬区・春の砂ぼこりさんから…
「コンビニで働いています。
よく、お客様に感じることなのですが、
無言でレジに来て、無言で商品を置いて、無言でお金払って、
ポイントカードの有り無しを尋ねても無言…。
中には、両耳にイヤホンしたままの方もいるし…。
もちろん、お金さえ払っていただければ問題はないのですが、
コミュニケーションを取るつもりが全くゼロのお客様に、
憤ってしまう僕が、間違っているのでしょうか?」
これに対するぐっさん…いや、”山の口智乙先生”のアンサーは・・・
『外国人のお客さんが増えてきた中で、
無愛想以外の理由でも喋らない人が増えてきました。
逆に客商売なのに、店員さんが喋らないこともあります。
そもそもサービス業というのは、
”こういうお客さんがいて…”と思ってはいけなくて、
全ての人に対して、まんべんなくサービスをすることが大事!
また、そういったお客さんに対しても、
しっかりと接客をしていれば、他のお客さんが見ていて、
アナタ自身が評価される日が来るはず!』
とのことでした。
明日以降は、どんなアンサーが出てくるのか?!お楽しみに!
——————————————–
コーナー②中外製薬presents「ぐっさんの健やかDAYS」
「働く人にとって体が資本」「健康がなにより」
このコーナーでは、「聞くだけで元気になる情報」をお届けします!
今回のテーマは・・・「ランニング・ジョギング」
——————————————–
コーナー③ぐっさんの「俺の人生 好きだらけ」
とにかく好きなことが多いぐっさん。
そこで、このコーナーでは、ぐっさんが”好きなこと”を紹介するんですが…
世間には、もっとその物事のことが好きな人もいるはず!
そこで、そんな方々からのメッセージを紹介していきます。
初回のテーマは・・・「四角いモノ」
ざっくりとしたテーマですが、
ぐっさんの熱は相当強いようで・・・
■ルービックキューブ
⇨揃ってもいないのに、興奮している自分がいた。
■厚みがある昔のノートパソコン
⇨電源も入れてないのに、気持ちよくなってしまった。
■押し寿司の木枠
⇨四角いものから、更に四角いものが出てくるところが素晴らしい!
■カステラの箱
⇨フォルムはもちろんのこと、空気が抜けていく”スフォッ感”がたまらない
■トランク
⇨子どもの頃に見ていた刑事ドラマで、取り引き現場で使われていたトランク!
素晴らしくて、自分が取り引きをしたいと思った!
■カホーン(楽器)
⇨カホーン奏者は絶対に四角好きなはず!
■お豆腐屋さんが豆腐を切ったとき
⇨四角いものが、小さな四角になっていく光景がたまならい!
…などなど、
四角を見ているだけで、興奮してしまうぐっさん。
テレビ番組「アメトーーク!」では、
”四角大好き芸人”として出演したこともあるんだとか。
(その時の参加者はぐっさんのみ)
リスナーからもたくさんの”四角メール”が届いたのですが、
それを読んで、更に興奮するぐっさんなのでした。
みなさん、これからもぐっさんに色々と教えてあげてくださいね♪
※テーマは、当日発表されます!
——————————————–
■ゲストコーナー■
太田胃散presents「午後のアポイントメント」
お客様をお迎えして、仕事にまつわるお話を伺うこちらのコーナー。
今回のお客様は・・・
歌手の渡辺美里さん!
ぐっさんがニッポン放送で番組をやると発表した時、
メールを送ってくれた渡辺さん。
2人の出会いは2002年。
テレビでの共演をきっかけに仲良しになったそうで…
その頃から渡辺さんは
「この人はお笑い以上に、音楽魂を感じる!絶対にライブに出て欲しい!」
と思っていたんだそうです。
その後、ぐっさんは西武球場で行われたライブに参加することに!
しかし、自身の出番前、
渡辺さんから滲み出るアーティストとしてのオーラをバシバシと感じてしまい、
「こりゃ本気でやらなアカン!」と改めて感じたそうです。
その後も大事な場面で何度も共演しているお二人ですが・・・
ぐっさんが気になるのは、
プライベートで渡辺さんが何をしているのか?
渡辺さんの答えは、
映画を観る!舞台を観る!コンサートを観る!旅をする!
仕事ではないけれど、
プライベイトで活発にインプットをすることで、
自分の作品作りに活かされるのだそうです。
自身のことを年々成長していると語る渡辺さん。
ぐっさんもそれを感じているそうで、
同じ曲でも、月日を重ねてライブで聴いてみると、
10代の頃に聴いた感動とはまた違った感動を受けることができるとのこと。
そういった意味でも、
音楽の素晴らしさを実感する2人なのでした。
——————————————–
コーナー④※特にタイトルは決まってません
常日頃、曲と出会いたいと思っているぐっさん。
そこで、ニッポン放送にあるCDルームから、
ランダムに1曲を選んで、運命的な出会いをしてもらうコチラの企画。
どうやって選ぶのかというと…
このお手製のくじを使って選びます!
※前回の即席くじからだいぶ進化しました(笑)
(※CDルームでは、CDがアルファベッドと数字の組み合わせで管理されています)
しかし、色々と調整がうまくいかず、曲探しは難航・・・
そんな中、12万枚のCDの中からようやく見つけたのは…
George Ezraの「Pretty Shining People」でした!
果たして次回はどの曲が選ばれるのか?
そして、くじは更にバージョンアップしているのか?
乞うご期待です!
——————————————–
♪OA楽曲♪
※グッドサウンドセレクト・・・略してグッサンセレクトです。
①センチメンタルカンガルー/渡辺美里
②東京一年生/竹原ピストル
③ニューワールド/カサリンチュ
④痛え/ナカムラユミ
⑤GIN GIN BANG BANG/M-BAND
⑥My revolution/渡辺美里
⑦Pretty Shining People/George Ezra
2020.06.17
「安東弘樹DAYS」(2020/06/15)『僕らにとって海の向こうは横浜。氣志團團長 綾小路翔さん。千葉県を語る』
「安東弘樹DAYS」に氣志團團長 綾小路翔が出演。 パーソナリティの安東弘樹(千葉在住)からの「千葉県が他の都道府県に勝っていると思う点は?」という...
2020.06.15
「中川家DAYS」放送後記(2020/6/9)ロバートの秋山さんとパンサーの豪華2組がゲスト出演!
アラフィフのおじさんたちがお送りする『DAYS』。 火曜日を担当するのは、中川家の剛さんと礼二さん。 2時台には、ゲストにお笑いトリオ「ロバート」から...
2020.06.15
「中川家DAYS」放送後記(2020/6/2)同期のケンドーコバヤシさんと養成所、二丁目劇場時代を振りかえる
6月2日(火)に放送されたニッポン放送「中川家DAYS」に、ケンドーコバヤシさんが出演。 同時期に入所した養成所や二丁目劇場時代の思い出を振り返った。 ...
2020.05.27
「安東弘樹 DAYS」(5月25日放送) 『新型コロナウイルスと認知症に打ち勝つために 自然免疫力を高めることの必要性 鎌田實医師の見解』
5月25日(月)『安東弘樹DAYS』(ニッポン放送・毎週月13時~)に、諏訪中央病院名誉院長:鎌田實氏が電話出演し、『新型コロナウイルスと認知症』の予防について解説し...
2020.05.25
「中川家DAYS」放送後記(2020/5/19)麒麟の川島さんが生出演!リモート出演の田村さんと格差トーク!?
アラフィフのおじさんたちがお送りする『DAYS』。 火曜日を担当するのは、中川家の剛さんと礼二さん。 3時台のゲストコーナー『午後のアポイントメント』...