今朝のあさぼらけもお聴きいただきありがとうございました!
水曜日恒例のあけの語りびと、今週は真冬の厳しく冷え込んだ明け方、氷の上で仕事をされている男性の朗読でした。
八ヶ岳の麓、甲州と信州の国境も近い、山梨県北杜市(ほくとし)。
冬は冷たい「八ヶ岳おろし」が吹きつけ、早朝の気温は、氷点下5度を下回ります。
そんな「しばれる」山で、時に夜を徹して、固く凍った氷を磨き続けているのは、
「蔵元八義(はちよし)」の高橋秀治(たかはし・ひではる)さん、56歳です。
「画像提供:蔵元八義 天然氷の切り出し作業」
〇天然氷を作る会社は、全国に5~6社程度しかないという。
〇「蔵元八義」の屋号は、八ヶ岳の麓であることと、会社を立ち上げるとき、高橋さんが大事にしていた「○義」(恩義、律義、正義など)と付く言葉が8つあったことにちなむ。
〇高橋さんは若い頃、冬になるとスキーに出かけて、よく遊んでいたお陰で、
スキー場の地形と雪質に詳しく、天然の雪が降りにくい山のスキー場の近くなら、
いい氷が出来るのではないかと、“直感的に”推測がついたそう。
〇天然氷は、日光が当たれば白く濁り、雨が降れば溶け、雪が降りすぎると重みで割れ、
風が吹くとゴミが入ってしまう、繊細なもの。
〇氷の氷の製造中は、常に池に目を光らせ、ゴミを見つけたら、その都度取り除いていく。
もしも、ゴミが入ったら作り直し、中途半端に凍っても、スグに割って作り直し。
「画像提供:蔵元八義 蔵元八義のかき氷」
〇「蔵元八義」について、詳しくはホームページをご覧ください。
「蔵元八義」ホームページ
OA楽曲
ジュブナイル / GReeeeN
世情 / クミコ
夢で逢えたら / シリア・ポール
眠れぬ夜は君のせい / MISIA
2023.03.31
年度末&お知らせ!
年度末ということで、皆さんの様々な年度末をお伝えした今日のあさぼらけ。 吉田拓郎さんの『「制服」を聴く会』も開催。 1年の様々なことを振り返り、明日からまた新たな気持...
2023.03.30
球春到来(^o^)
今朝は、東北楽天を愛する乃木坂46・久保史緒里さんに 今夜の日本ハム×楽天の試合展開を予想していただき あさぼらけ独占(笑)でご紹介しました。 本当は「何対何で楽天...
2023.03.29
志村電機珈琲焙煎所
今朝のあさぼらけもお聴きいただきありがとうございました。 水曜日恒例のあけの語り人今週は「豊島園の商店街に一風変わったカフェがあります。このカフェを営んでいるご夫婦の話...
2023.03.28
お知らせ&🌺あさぼらけ写真館🌺
おはようございます! 今朝もあさぼらけをお聴きくださってありがとうございました📻 Creepy Nutsのオールナイトニッポン、最終回を迎え、 うえちゃん、、、寂し...
2023.03.27
🌸あさぼらけ写真館🌸
今週もお付き合いのほどよろしくお願いします。 【🌸あさぼらけ写真館🌸】 見ごろを迎えた桜の写真2連チャン(^o^) 小平市の穏やかな朝さんからは 🌸喜平町桜通りの...