今週のアッコさん。
サンドウィッチマンの伊達さんがお誕生日を迎えられ、アッコさんがお花を贈られたという話から。
アッコさんがお世話になっているお花屋さんのKさんがいらっしゃるそうですが、
以前から、プリザーブドフラワーを豪華に置いておきたいとお願いしていたそうです。
プリザーブドフラワーは長い付き合いになるということで、
Kさんは、アッコさんのためにプリザーブドフラワーの教室に1ヶ月通ってくださったそうです。
そして今日、生花と一緒にプリザーブドフラワーも持ってきてくださったそうですが、
その花の中に、今の時期にも関わらずあじさいがあったことに驚いたアッコさんでした。
夏休みのプチ海外旅行で、カンニング竹山さんの奥様Jさんと台湾に”女子旅”に行かれたアッコさん。
なんとメモを28枚書いてきてくださいました!
(そのうちセブンイレブン関連情報は4枚でした)
セブンイレブンが、お店で揚げたてのドーナツを販売するという情報を聞いて拍手していたアッコさん。
アッコさんが東京に来たばかりの青山通りに、深夜まで開いているドーナツ屋さんがあったそうで、
そこでドーナツを買って出口で食べたりすることがかっこよかったそうで、アッコさんも食べていたそうです。
台湾女子旅の話。
Jさんとの予定としてはお酒を気にしないで飲む、足つぼ&高級エステ、雑貨屋に行きたい(Jさん)
といったゆるいスケジュールを組んでいたそうです。
朝は4時に起きたそうです。
台湾へ向かう機内で、「朝9時やで?」と言いながらシャンパンやワインを飲んだそうです!
台湾に着いたら二人のコーディネーター(社長さん&台湾人のアキコさん)に迎えられ、
タクシーに乗ってオークラホテルへ向かったそうです。
運転手さんと話すアキコさんの言葉もよくわからなかったそうですが
翻訳してくれるスマホを持っていったアッコさん。
10分ほど走り、そのスマホが「もうすぐ着きます」と翻訳したので安心したそうですが、
着いたのは、ぱっと見はビジネスホテルで、こじんまりとした感じだったそうです。
アッコさんは「なるほど・・・」と思いながらもホテルへ入ったそうです。
そして、チェックインしようとするとなんと違うホテルだったことが判明!!!違うオークラホテルだったそうです。
「シェイシェイ」だけ言っていればいいと思っていたというアッコさんですが、
アキコさんに
「ここはフェアにしましょう。あなたの間違いですからあなたがタクシー代を払ってください」
と言ったそうです。
車中は空気が重く、会話はなかったそうです。
本当の目的地のオークラホテルに着くと、出迎えられ
「ちょっとお時間かかりましたね」
と言われて、「話せば長いんですけど…」と言ったそうです( ;∀;)
ホテルに入り、お二人は隣同士の部屋だったそうで、
一度シャワーを浴びてから1時間後にバーで今後の予定を決めようということになったそうです。
バーで飲んだ台湾ビールは飲みやすくておいしかったそうです!
「どこに行こうか」と予定を決めながら飲んでいたアッコさん。
本店は行列ですが、某デパートの下にあるここなら混んでいない!ということで
小籠包の有名なお店に行こうとなったそうです。
そのお店の名前は『鼎泰豊(ディンタイフォン)』でしたが、
アッコさんは何回聞いても言えなかったそうでスマホで録音していたものを聞かせてくださいました。
(その一連の流れで、放送中に放送内容も録音したアッコさんはそれを再生して”最速の再放送”になっていました( ;∀;))
バーで飲んでいたアッコさんはトイレに行こうと思い、場所を聞いてトイレに行くと立派なドアが2つあったそうです。
ドアを見て「さすが台湾」だと感心したアッコさん。
しかしドアに取っ手もなく、さらに押しても何もならない。
「ん?」と思ったアッコさんはもう一度戻り支配人に確認すると、本当は右に曲がらないといけなかったらしく、
アッコさんがトイレだと思っていた場所はなんとエレベーターだったそうです!Σ(・□・;)
そのエレベーターの写真を探している間に
アッコさんが垣花さんに「カッキー、なんかしゃべっといて」という驚きの発言(笑)
リスナーの皆さんからツッコミメールを多数いただきました!
その後、ディンタイフォンの小籠包を堪能したそうです。
(ちなみに店内にはロボットがいてそのロボットの声が低かったそうですよ。)
また、メニューを注文した小籠包が一斉に来てしまったそうですが
アキコさんは「30分は大丈夫。私はここに住んでる」と言ったそうですが、
それを聞いて「じゃあホテルの道覚えといてよ」と心の中で思っていたアッコさん。
小籠包も、女性3人だったので、食べていくうちにやっぱり皮が固くなってしまっていたと残念そうでした。
ホテルに帰ることになったアッコさん。
部屋で、翌日のモーニングコールをしようと電話を見たら文字が小さくて見えなかったそうで
いつもかけてる眼鏡をかけても見えなかったんだそうで、仕方なくフロントに電話をかけたそうですが
そこでも会話がなかなかうまくかみ合わず・・・。
申し訳ないと思いつつJさんに来てもらうと、
ベッドの両脇にとても見やすいデジタルの時計があって
ここのタッチパネルでモーニングコール(ルームサービス)ができることを教えてもらえたアッコさん。
Jさんが部屋を出てモーニングコールをセットしようとすると、今度はタッチパネルが反応せず・・・。
タオルを濡らしてみるとパネルが反応したそうですが、
アッコさんは思わず泣いてしまったそうですΣ(・□・;)
パネルが反応しない時は思わず「助けてくれ・・・」と言っていたそうです。
ホテルの裏を歩くと、足つぼマッサージの看板が並んでいて、その前でお店の方が
「ヤスクシトクヨ」
その隣のお店の方は
「ダマッテルケドウチモヤスイヨ」
などと呼び込みがあったそうですよ。
台湾についてはバイタリティーが凄いと表現されていました!
アッコさんとJさんはお二人の台湾女子旅のことを【ツー豚(トン)の珍道中】と名付けたそうですよ(#^.^#)
四隅の神様の話。
コンサートに行くときは、玄関の四隅の神様に手を合わせるというアッコさん。
レイチャールズさんの写真を右側に飾り、
マネージャーさんたちと「元気で楽しく帰ってこれますように」とお願いするのだそうです。
帰ってきたら「楽しくやってこれました」とお礼も忘れないそうです。
また、地方のホールコンサート際も、
楽屋の四隅の神様に「また来れますように」とお願いするんだそうです。
アッコさんのルーティーンですね(#^^#)
どうぞ穏やかな気持ちでこの週末をお過ごしください。
それではまた来週~
2025.08.02
8月2日 放送後記
今週のアッコさん。 アジア人として初めてアメリカの野球殿堂入りを果たしたイチローさん。 この歴史的偉業を称えて、イチローさんと縁の深い51人からメッセ...
2025.07.26
7月26日 放送後記
今週のアッコさん。 暑いですね! 朝までクーラーをつけて寝たというアッコさんですが、 垣花さんも熱中症にも気をつけてくださいね、とリスナーの皆さんに...
2025.07.20
7月19日 放送後記
今週のアッコさん。 寿司海苔がジップロックに入っていたそうですが、封が開いていたそうで、 それを見たアッコさんは”あぶればいい”と思ったそうですが、 ...
2025.07.12
7月12日 放送後記
今週のアッコさん。 夜中、自問自答していたというアッコさん。 脳内で2人のアッコさんが会話されたそうです。 ①”大丈夫なの?” ②”みんなには聞か...
2025.07.05
7月5日 放送後記
今週のアッコさん。 水曜日、麻布にある、アッコさんが”お母さん”と呼ぶお店に行かれたそうです。 アッコさんの2004年のシングル、『愚かな女たち』のジ...