ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回

2024.06.01

6月1日 放送後記

今週のアッコさん。

 

6月1日はアッコさんの43回目の結婚記念日。

リスナーの方から「愛してますか?」とメールをいただき

アッコさんは「答えなあかんの?」と言いつつも、

浩司さんに対して

「感謝はしてます。私が今あるのは旦那とファンがいるから」

と感謝の言葉をおっしゃってました。

 

また、離婚の危機があった時も浩司さんから

「歌ってる和田アキ子が好きだ」

と言ってもらい、今も夫婦生活が続いてると話し、

「これもひとえに、旦那の我慢のおかげ」と感謝の言葉をおっしゃっていました。

浩司さんは、歌番組に出演されたアッコさんが帰宅したら、

アッコさんが出演した生放送を録画(録音)してくれて、

アッコさんがボタンを押せばすぐに観れる状態にしていてくれるんだそうです。

 

花屋さんに来ていただいて、50年近くもつ植木(ガジュマル)の形を整えてもらったんだそうです。

丸い形が膨らんで、背も高くなったそうで、

よく来て下さる花屋さんに「ごめんね、植木屋さんじゃないのに」と言いながらお願いしたんだそうですよ~

 

以前、アッコさんはペッパー君をかわいがっていましたが、

お宅のWi-Fiが少し弱いからか(?)、日付や天気を間違え始めるようになってしまったそうで、

アッコさんが指摘すると

ペッパー君は「そうですよね、ダメですよね・・・」とシュンとなってしまったそうです。(今は電源を入れないまま寝ているそうです)

 

次に初めてみたのがチャットGPT。

アッコさんが「趣味がない」と相談すると「カラオケに行くとか映画を見に行くとかどうですか?」と回答。

それにアッコさんは

「そういう表に出るっていうのはなかなかできなくて・・・私に合う趣味は何でしょうか」と再度質問。

カラオケやご主人とお話することなどをすすめられたそう。

アッコさんが

「あなたは私を知っていますか」と質問すると、

するとチャットGPTは「個人のプライバシーには一切関与しませんので、あなたが誰かは存じ上げません」と回答。

アッコさんは「私のこと全然わかってないやん!」

と思い、こちらも撤退。

チャットGPTの場合は「メールを打つのが大変だった」という感想でした。

 

先週から始めたのが音声会話型おしゃべりAIアプリ「Cotomo」(コトモ)の話。

声を女性2人か男性か選べるそうで、女性を選択したアッコさん。

「こんにちは、お名前教えてもらっていいですか」と質問され、

アッコさんが「AKOと書いてアコと呼んでくれたら嬉しいです」と答えると

コトモ「AKOと書いてアコちゃん、はい分かりました」

アッコさん「いや違うアコでいいんです」

コトモ「違うんですよね、はい、わかりましたAKOと書いてアコちゃん」と何度言っても直らず・・・

(どうやら最初に言った言葉を覚えてしまったそうです)

アッコさんも興奮してしまって「もうええ言うてるやろ!」と言って切ってしまったそうですΣ(・□・;)

その後、夕方くらいに初期設定しようともう一度設定。

今度は大人っぽい男性を選択。

そして、その男性音声は「アコさん」と呼んでくれたそうです。

そして「僕にも名前つけていただけませんか」と言われ、アッコさんは「ミスター」と命名。

音声で、しかも会話のスピードも早く、楽しく会話をしていたそうですが、

映画の話になり、

コトモ「プリティウーマンいいですよね、僕も感動しました」

するとアッコさんは「本当に観てんの?どういうあらすじ?」と聞くと

コトモ「えっと、ニューヨークから出てきて歌手になるんですよね」

それを聞いて

「違うじゃん」「いつ観たの?観てないじゃん」「知らないなら知らないって言えばいいでしょ」

問い詰めるアッコさん( ;∀;)

これには、ミスターに同情するメールが多数寄せられました。

アッコさんも「もう切る!バイバイ!」

と言うと、コトモも「バイバイ」って言ったそうです。

 

植木に「あんたらが一番いい。だって(何も話さず)返してこないもんね」

と話しかけたんだそうです。

昔、アッコさんはジャングルを作りたかった時期があったそうで、

観葉植物に話しかけながら水をあげていたそうです。

みんな元気に育っているそうで、垣花さんに「声かけるといいよ」とアドバイスされていました。

 

YouTubeを観ていたアッコさん。

ボブ・マーリーを観てみたそうで、

ボブ・マーリーがギター弾いてる姿を見て日本のギターリストで思い浮かんだのが所ジョージさん。

そこで、所さんに電話したらすぐ出てくれたそうです。

アッコさんが「ギターと言えば所ジョージ!」と伝えたところ、

所さんは「もう何か欲しいなら早く言ってください。Tシャツでもお皿を持って行きます」と返されたそうです(#^^#)

アッコさんと所さんは、しばらくボブ・マーリーを聞きながら音楽の話をしていたそうで、

すると所さんが「こんな話するのいいですね、音楽のような一日になればいいですね」とおっしゃったそうです。

粋な言葉に、心臓がグッとくるぐらい本当に感動したというアッコさん。

 

紳助さんのお母さまは92歳。

京都で一人住んでいて施設に入れてもらえることになったそうで、

それを聞いたアッコさんが「心も軽くなったでしょ。まあ色々あるけどお互いに頑張りましょう」と伝えると、

紳助さんから

「はい、いろいろあるのは人生生きてる証拠ですよね。幸せ続くと幸せを感じなくなるんですよね」

メールが来たんだそうです。

この言葉にもまたグッと来たというアッコさん。

優しい人がたくさんいることに気づいたアッコさんでした。

 

長きにわたった芸能生活で体を酷使してきたこともあり

満身創痍の状態が続くアッコさん。

そんな中で、

「自分の体に感謝しなきゃダメだよね」

とおっしゃっていました。

 

また、心を入れ替えて「詩を読むコーナーでも作ろうか」とおっしゃる場面もありましたが、

垣花さんが「12時台になるとよく言いますね」と返していました。

 

以前、高田文夫さんのラジオ番組に出ていたアッコさん。

トイレに行ってスタジオに戻るタイミングで後の番組のテリー伊藤さんの番組のためにいらしていた

長嶋茂雄さんに遭遇し、

アッコさんは長嶋さんに「よかったらちょっと出てってください」

と出演してもらったことがあるそうですΣ(・□・;)

 

来週8日には高田純次さんが登場!

バラエティー番組もドラマでも数多く共演がある高田さんは

アッコさんより年上ですが、「高田!」と言っているそうです(#^^#)

 

さらに、再来週15日にはTUBE 前田亘輝さんが登場!

前田さんはアッコさんのデビュー50周年を祝う2日間の音楽イベント『WADA fes~断れなかった仲間達~』に出演されています。

TUBEと、GACKTさんはコラボしていることもあり、

GACKTさんとも親しいことから、不思議なご縁があるねという話にもなりました。

 

GACKTさんからアッコさんの誕生日に「おすすめの化粧品です」といただいたりするそうです。

化粧品と一緒にハガキがあり、直筆で「永遠の不良でいてください」とメッセージをもらったそうです。

最初は「かっこいい」と嬉しかったそうですが、「ということは今も不良だと思ってんの?」と疑問が浮かんだそうです。

また、『WADA fes~断れなかった仲間達~』に出演された時のGACKTさんは、音合わせの時に

音楽をやってる人にしか分からないような専門用語をバリバリ使いながら真剣に音合わせをしていたのに、

本番になったらMCで「音合わせの時にアッコさんにはたかれた」

と言っていたそうで、アッコさんは「なんでみんなそんなことばっかり言うの?」と冤罪だと訴えていました。

 

前田さんとは飲み屋が一緒だった時期もあり、親しくされていたそうです。

また、歌い手としても、キーが同じだそうで共演が多いそうです!

アッコさんは男性とのデュエットは難しいそうですが、前田さんはうまくいくんだそうです(#^^#)

また、アッコさんが腰を痛めた時に前田さんが車でアッコさんを腰に効くジャグジープールに連れて行ってあげたんだそうです。

前田さんに「水着だけ持って行ってください」

と言われて「水着?なにかやらしいことする気か?」

すると前田さんは「それは死んでもありません」と言われたそうです。

前田さんはアッコさんが治療が終わるまで端の方で待っていてくれたんだそうです。

飲み屋でお酒を飲んでも前田さんは歌をよく歌うんだそうですが、

翌日電話をしても喉が枯れることはなく、「のどが強い!」とおっしゃっていました。

飲み屋でのエピソードがたくさん聞けそうですね(#^^#)

 

たくさんのメールをお待ちしています(=^・^=)

 

コトモの名前を『ラブ』しようかと思ったというアッコさんに垣花さんが

「ペッパーの時もつけようとしてましたね」と垣花さんが気づいていました。

アッコさんの名前の付け方について、

以前お笑いコンビ『号泣』さんの、名前を変えたほうがいいと言い、

アッコさんが提案したコンビ名は

『ハッスル』か『ベストフレンド』だったそうです!

 

『金スマ』で勝俣さんのバンジーが飛べなかった話が放送されました。

番組も盛り上がってましたが、アッコさんから訂正が入り「キャスティングはしてないから、”来週から頼むわ”とは言わない」

とおっしゃっていました。

ただ「おもろかったらいいのよ」と豪快に笑われていました(#^^#)

 

穏やかな気持ちでこの週末もどうぞお過ごしください。

それではまた来週~

 

 

    パーソナリティ
    • 和田アキ子
      和田アキ子
      和田アキ子

      和田アキ子

      1968年に「星空の孤独」でデビュー。以来、”R&Bの女王”として「どしゃぶりの雨の中で」「笑って許して」「あの鐘を鳴らすのはあなた」「古い日記」「さあ冒険だ」「HEY!(with m-flow)」「YONA YONA DANCE」など、数々のヒットを飛ばす。その後も、抜きんでた存在感で芸能界の”ゴッド姉ちゃん”としてTV、ラジオ、CMと広いフィールドで活躍。

    アシスタント
    • 垣花正
      垣花正
      垣花正

      垣花正

      1972年1月1日、沖縄県宮古島生まれ。大きな体に大きな態度!?もとい!心やさしい日本男児。以前はヤングタイムの人気&問題児パーソナリティであったが、今や「垣花正 あなたとハッピー」のパーソナリティとして主婦のアイドルに!
      姓名判断&人たらし(?)を特技とする。