ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回

2023.03.04

3月4日 放送後記

今週のアッコさん。

 

オープニングでは、

Mマネージャーが花粉症になったそうで、

「今年は本当になりました!」と報告の電話がアッコさんにかかってきたそうです(*’▽’)

毎年、Mマネージャーは「花粉症かもしれません」と「やっぱり違いました」を繰り返していたため、

アッコさんは嘘つき扱いしてきたそうですが、

今年はご丁寧に電話までしてきたとのことで、どうやら本当のようです(#^^#)

 

また、明日はN役員が『東京マラソン』に、N役員の息子さんと一緒に出場するそうです(#^^#)

アッコさんは、小さい頃からN役員の息子さんも家族としてかわいがってきたそうで、

一緒にマラソンに出場する話を聞いて感動したそうですが、

よくよく話を聞くと、運営側に自分のゴールする目安の時間を申告して、その時間次第でスタートする位置を分けられるんだそうで、申請するゴール時間がN役員の親子は3時間ほど違ったそうで、

N役員のスタート位置から息子さんは見えないそうです。

それを聞いてアッコさんは

「それ一緒に走るって言わないよ」と言ったそうです(*’▽’)

N役員、N役員の息子さん頑張ってくださいね!

 

先週、『おまかせ』が終わってすぐ、1時45分に集合し、『さかなフェス』に、

アッコさんと垣花さんとTマネージャーと3人で行ってきたそうですよ。

Mマネージャーからは、

「トイレもないし、食べ物も食べたくても並びます。きっとアッコさんは15分もいれないです」

と忠告されていましたが、その忠告を振り切って行ったそうです(*’▽’)

イベント内では、アッコさんだとバレないように男に見えるよう変装して、

アッコさんのことを二人は「まっちゃん」と呼び、声も小さくボソボソしゃべり、声が小さいため寄り添いながら歩いていたそうです。

 

海鮮丼があったそうですが、1時間待ちだったり、

焼きそばのサイズも思ったより小さかったそうで、

(垣花さんだけに聞こえる声で「焼きそば、ちっちぇーな」と言っていたり)

なかなか思うようにいかなかったそうです( ;∀;)

結局アッコさん御一行は、イカ焼きと、アワビを買って代々木公園を飛び出し、車の中で食べたそうです( ;∀;)

そのあとは、青山のデニーズへ。

デニーズへ行ってみると、”3組お待ちです”の表示・・。

待ちながらメニューを見て、アッコさんは「お酒の種類が多い店にしようか」と相談し、デニーズをあきらめることに・・。

さすがアッコさん(笑)

そこに、素足でサンダル履いた帽子を目深にかぶった痩せた男性を発見したアッコさんは、

小声で「私より怪しい男がいる・・」と垣花さんに伝えたそうです(*’▽’)

 

次に移動したのは、最古のビアホール・銀座のライオンへ。

店に入ってトイレに行こうとすると、店員さんに「改装中のためトイレは3階です」と言われたそうで・・。

「3階に行かなきゃならないのか・・」

と何もかもうまくいかず、思わず「帰ろうか」とつぶやくアッコさん( ;∀;)

案内された席は個室とは言え、薄いカーテンで区切られてる席のため、

会話はボソボソと「次、何食べる?」と話す程度だったそうです。

 

タッチパネルを積極的に触りたかったアッコさんは、注文などを積極的にしていたそうですが、

タッチパネルで注文ボタンを押したら、「そんなすぐ来る?」っていうくらい早く店員さんが来てくれたそうです(笑)

なので、3人でボソボソと喋っては、店員さんが来て黙る。喋っては、店員さんが来て黙る。

それを繰り返していたそうで、とても怪しい3人組になってしまったそうです(笑)

 

アッコさんはトイレについても、男性に変装しているので男性トイレの個室を使おうと席を立ち、

トイレに向かうと、

「ついてこなくていいよ」と言っているのに、Tマネージャーがついてきたんだそうです。

アッコさんが女性用トイレを通り過ぎ、男性用トイレに向かうとTマネージャーが

「そこじゃないです!」と叫んだそうです。

店内の人たちがバッと一気に注目を浴びたそうです。

アッコさんは、トイレから戻ってきて小さな声で一言、

 

「じゃかましいわ」

 

アッコさんは、「目立たないように男性用トイレにしたんでしょ」

「バレないように声を出さないようにしていたのにあんな大きな声出して」

と、厳しめのアドバイスが延々と続いたそうですが、店員さんが来るたびに黙るので、

なんだか締まらない感じになってしまったんだとか!(^^)!

 

すべて、アッコさんのことをお見通しだったMマネージャーだったのですが、

ただ一点。

お会計でお店に迷惑が掛からないように

1万円札を千円札にして、垣花さんに2万円分、Tマネージャーに3万円分渡していたそうですが。

Mマネージャーには、

「そんな使いませんよ」と言われていたそうですが、結果的に4万円近く使ったそうで

「ほらみろ!使ったやろ!」

と謎の勝利宣言を口にしていたそうです(笑)

 

今年は、桜の開花が例年より早いようですが。

アッコさんは、以前、アッコさんだけの隠れ花見スポットがあったそうです。

今は立ち入り禁止になってしまったそうですが、

一人で、セブンイレブンでおつまみを買って桜を見ていたそうですよ。

薄暗いところだったそうで、「こんなもんオバケやんけ」とご自身にツッコんでいたそうです”(-“”-)”

 

高田純次さんと夫婦役を演じた『妻たちの課外授業』での撮影話をしてくださいました!

息子が受験の合格発表の電話があって、

電話に出た母親のアッコさんが夫役の高田さんに「受かった!やったね!」と喜びを爆発させて、その勢いで

高田さんをはたくシーンがあったそうですが、

障子に切り目を入れて、障子をぶっ飛ばす演出が入ったそうです”(-“”-)”

本番では、アッコさんが高田さんをはたくと

なんと、高田さんが鼻血を出してしまったそうです!!!

高田さんは演技を続けたそうですが、アッコさんが高田さんの鼻血と「痛いよ~」という弱弱しい言葉に爆笑してNGになったそうです。

貴重な裏話でした(#^^#)

 

どうぞ穏やかな気持ちでこの週末をお過ごしくださいね。

それでは、また来週~

    パーソナリティ
    • 和田アキ子
      和田アキ子
      和田アキ子

      和田アキ子

      1968年に「星空の孤独」でデビュー。以来、”R&Bの女王”として「どしゃぶりの雨の中で」「笑って許して」「あの鐘を鳴らすのはあなた」「古い日記」「さあ冒険だ」「HEY!(with m-flow)」「YONA YONA DANCE」など、数々のヒットを飛ばす。その後も、抜きんでた存在感で芸能界の”ゴッド姉ちゃん”としてTV、ラジオ、CMと広いフィールドで活躍。

    アシスタント
    • 垣花正
      垣花正
      垣花正

      垣花正

      1972年1月1日、沖縄県宮古島生まれ。大きな体に大きな態度!?もとい!心やさしい日本男児。以前はヤングタイムの人気&問題児パーソナリティであったが、今や「垣花正 あなたとハッピー」のパーソナリティとして主婦のアイドルに!
      姓名判断&人たらし(?)を特技とする。