【7/6放送】
オープニングは、
先日、パシフィコ横浜で開催した、ワタミの株主総会について。
大雨の中、3000人の株主が来場。
テリーさんも株主の1人として参加しており、
「株主総会という名前から、もう少しピリピリして雰囲気だと思ったが、
実際に参加するとファミリーっぽい感じがした」とコメント。
また、株主総会に参加したリスナーからのメールを紹介しました。
―――――――――――――――――――――――――――
私はこのラジオから渡邉さんのファンになり、ワタミの株を買いました。
株主総会で「昨日ラジオを聞いたんだけど」と発言した人がいましたね。
お叱りの意見かと心配しましたが、
「あのラジオは面白い!」というお褒めの意見で、私もすごく嬉しかったです。
―――――――――――――――――――――――――――
ワタミの株主総会に参加してきました。
から揚げの天才の焼肉弁当をいただいたり、有機野菜の特売があったりと、
大満足でした。
株主優待の件で厳しい質問もありましたが、渡邉さんが逃げずに答えて、
厳しい質問をした人から、逆に最後に拍手をもらっている姿は感動的でした。
―――――――――――――――――――――――――――
本編では、伝説のディーラーで参議院議員の、藤巻健史さんをゲストに迎え、
日銀と日本円の行く末について考えていきました。
まずは、日銀についてリスナーから、
―――――――――――――――――――――――――――
藤巻さん・渡邉さんは、長年「日銀は金利を上げられない」と言っていましたが、
日銀の方針転換で、金利が上がりそうです。
私は第二次世界大戦でいうところの、沖縄地上戦が始まる時のような緊張感です。
―――――――――――――――――――――――――――
というメールが。
7月に行われる日銀の政策決定会合については、
藤巻さんも緊張感を持って注目されており、
*マーケット自身がかなりハードルを高くしている。
その期待に添えないと、いろんなマーケットがクラッシュしてしまう。
*そのハードルを越えられるかどうかは、極めて疑問に思っている。
そういう意味でも7月の政策決定会合は極めて重要。
*外国人は日銀の財務内容をあまり理解していない。
今の経済情勢では、本来「中立」もしくは「少し緩和程度」まで、
金融政策を持っていってもおかしくない。
*異次元の量的緩和をやってしまった現状では、
日銀が金融引き締めに転換すると、ものすごい副作用が出てくる。
その副作用に耐えられるかどうかというのが1番の問題。
とコメント。
また、日銀の植田総裁の、
「7月末、国債購入額の具体的な減額のペースを発表する」発言について、藤巻さんは、
*ものすごい長期金利の上昇が見込まれる。
*マーケットは「たいしたことないだろう」と思っているが、
私からすれば、それはマーケットでトレードをしたことない人の発言。
少しの程度で収まるなんてありえない。
*実際に1998年11月の資金運用ショックでは、金利が0.6%から2.4%に跳ね上がった。
国債購入の最王手が買うのをやめたら、当然のように円はぶっ飛ぶ。
とお話しされました。
さらに、金利が上昇すると、藤巻さんが以前から警告している「債務超過」が決定的に。
債務超過の可能性について藤巻さんは、
*日本銀行は今、株で純資産になっている。
価格が上下するようなもので債務超過をなんとか逃れているなんて、みっともなくて恥ずかしい。
*少し前までは、株が評価損。
長期金利が上がれば、株も下落し、両方とも評価損が加速していくことも考えられる。
そうなると、外国人は円を見限る。
とお話しいただきました。
最後に、7月の政策決定会合で日銀がどんな政策を発表するかを予想。
藤巻さんは「考えつかないのではないか。豆鉄砲くらいの政策を打ち、円安が進む。」と予想しました。
この他にも、リスナーからのメールに答えていきました。
―――――――――――――――――――――――――――
たまに車を運転していて、
一目惚れするような女性と信号待ちで出くわします。
一瞬しかないそのタイミングは、男として何をすればいいですか?
―――――――――――――――――――――――――――
この番組ではリスナーのあなたからのメールをお待ちしております。
渡邉さん、テリーさんへの質問・相談メールなど、なんでも構いません。
メールアドレスは yume5@1242.com まで!
ふるってご参加ください。
2025.04.21
4/19 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/19放送】 オープニングは、リスナーから寄せられた感想メールの紹介から。 ――――――――――――――――――――――――――― 渡邉さんがジ...
2025.04.14
4/12 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/12放送】 今回の放送は、4月10日(木)にオープンした、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデル店「ヨコハマベイサイド本店」について。 &n...
2025.04.08
4/5 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/5放送】 オープニングは、サブウェイの最新情報から。 来週4月10日(木)お昼12時に、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデ...
2025.03.24
3/22 渡邉・テリーの本音で語ろう!! 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストは中畑清さん!
【お知らせ】 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストはプロ野球OBの中畑清さんです。 中畑清への質問メールを募集します。 yume5@1242.com まで送って...
2025.03.15
3/15 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【3/15放送】 オープニングは、 最近のトランプ大統領について。 ウクライナ・ゼレンスキー大統領との会談での姿に、 渡邉さんとテ...