【6/22放送】
※番組からのお知らせ※
7月6日(土)のゲストは参議院議員・経済評論家 藤巻健史さん。
藤巻さんへの質問もメールで募集しています!
オープニングは、
ワタミに関するお知らせからスタート。
1つ目は、6月23日に行われた、ワタミの株主総会について。
約2000人の株主を集め、パシフィコ横浜での開催となった今回の株主総会。
株主総会終了後には、この番組「5年後の夢を語ろう」の特別版トークイベントをお送りしました。
2つ目は、現在ワタミ40周年を記念して開催中の「レシートキャンペーン」について。
ワタミグループで2000円以上ご注文いただいた方の中から抽選で、
山﨑12年WATAMI PRESIDENT CHOICEや、
陸前高田ワタミオーガニックランドの日帰りツアー招待券が当たるキャンペーンを実施中です。
期間:6月3日〜6月28日
詳細はコチラまで→ https://watami.ownly.jp/story/30737
本編では、
先日、植田総裁が国債の買い入れを減らしていく方針を発表した日本銀行について、
元大蔵官僚で経済学者の野口悠紀雄さんをゲストに迎え、
これから起きる最悪のシナリオを考えました。
昨年「日銀の責任 低金利日本からの脱却」という本を出している野口さん。
まずは今回の植田総裁の発言についてお聞きすると、
*適切な判断だと思う。
*できるだけ早く長期金利の正常化を図るべき。
とコメント。
一方で、国債の買い入れを減らすと、金利の上昇が見込まれることについては、
*市場に混乱をもたらさないような配慮が必要。
*しかし、その配慮は難しい。色々な問題が起こることは避けられない。
住宅ローンの金利上昇・財政資金の調達が難しくなる・
ゾンビ企業が生きられなくなるなどの問題が起こる可能性がある。
株価が暴落する危険がないとは言い切れない。
とお話しいただきました。
また、黒田前日銀総裁・アベノミクスで行った異次元の金融緩和について野口さんは、
「日本経済を劣化させた」と話し、
*ETFの購入は、中央銀行の政策としては極めて異例。多くの批判を浴びている。
中央銀行が株価に直接影響を与えることをするのはありえないこと。
とコメントしました。
※来週も引き続き、野口さんをゲストに迎え、
「年金は大丈夫なのか」というテーマでお話しをお聞きします。
この他にも、リスナーからのメールに答えていきました。
―――――――――――――――――――――――――――
上場したら企業を売却する経営者も多いですが、
渡邉さんは「100億円あげるからワタミを売ってくれ」と言われたら、
売りますか?
―――――――――――――――――――――――――――
仕事も体調も、今日は完璧な1日だったという日は、
1週間に何日くらいありますか?
―――――――――――――――――――――――――――
女性の話を聞いていて、
その話が全然つまらない時はどうしたらいいのですか?
―――――――――――――――――――――――――――
この番組ではリスナーのあなたからのメールをお待ちしております。
渡邉さん、テリーさんへの質問・相談メールなど、なんでも構いません。
メールアドレスは yume5@1242.com まで!
ふるってご参加ください。
2025.08.05
8/2 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【8/2放送】 今回の放送は、渡邉さんの近況から。 先日、アメリカに行ってきた渡邉さん。 なんとテキサス州ヒュー...
2025.07.29
7/26 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【7/26放送】 今回の放送は「参議院選挙スペシャル」 先週の日曜日に行われた選挙結果を受けて、日本はどうなるのかを紐解きました。 ...
2025.07.21
7/19 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【7/19放送】 今回のオープニングは、 渡邉さんの近況報告から。 長野県のワタミファーム東御農場で、レタスを収...
2025.07.14
7/12 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【7/12放送】 今回のオープニングは、 ワタミの株主総会に関するメールの紹介から。 ―――――――――――――――――――――――...
2025.07.08
7/5 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【7/5放送】 今回のオープニングは、放送日7月5日について巷で話題になっていた、 「大地震が起こる」という噂についての話から。 渡...