【7/22放送】
今回のオープニングは、お二人の近況報告から。
先日、三菱自動車の社長と食事をしたテリーさん。
テリーさんは普段から三菱の自動車に乗っているそうで、
岩手のワタミオーガニックランドの広大な土地を使って、
三菱の自動車を集めてキャンプをするようなイベントができないかと社長に提案したそうです。
一方で韓国に行ってきた渡邉さん。
反日運動やコロナで実現していなかった和民の再々出店に向けて韓国を訪れ、
「大統領が変わって、日本に対して友好的になった」と実感されたそうです。
本編では、シンガポール在住でファイナンシャルプランナーの花輪陽子さんをお迎えしました。
世界三大投資家の1人、ジム・ロジャースさんの本の監修を何冊も手掛け、
昨年の渡邉さんとジム・ロジャースさんの対談もコーディネートしていただいた花輪さん。
―――――――――――――――――――――――――――
渡邉さんの予言通り、145円あたりまで円安が進んでいましたがそのあと急速に円高が進みました。
円安が来るからドルを持っていた方がいいという基本的な考えに変わりはありませんか?
―――――――――――――――――――――――――――
というメールに、渡邉さんは、
*円は1ドル300円を必ず超え、円安はどんどん進む
*日銀はイールドカーブ・コントロールを修正できる状況に無い
花輪さんは、
*ジムさんも「為替は70年代(1ドル約360円)に逆戻りする」と言っている
とコメント。
さらに、ジム・ロジャースさんの最新本「捨てられる日本」の中に書かれている、
「今後の日本で起きる恐怖のシナリオ」について詳しく解説していただきました。
【ジム・ロジャースさんが警告する、今後の日本で起きる恐怖のシナリオ】
①日本円は捨てられる
②膨大な債務を抱え日本は沈没する
③金利上昇と通貨切り下げで、日本経済は大打撃を受ける
④インフレで競争力が低迷する
⑤低迷する食料自給率が新たな危機を生む
⑥人口減少、少子高齢化で国力が地に落ちる
この他にも、リスナーから寄せられたメールを紹介しました。
―――――――――――――――――――――――――――
渡邉さんが顔に野球のボールが当たって、
大学病院に緊急で駆け込んだとSNSで拝見しました。
ボールが直撃した瞬間は、死を意識しませんでしたか?
万一の時、家族、会社、テリーさんに、一言だけ言い残すなら、なにを伝えますか。
―――――――――――――――――――――――――――
この番組ではリスナーのあなたからのメールをお待ちしております。
渡邉さん、テリーさんへの質問・相談メールなど、なんでも構いません。
メールアドレスは yume5@1242.com まで!
2025.04.21
4/19 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/19放送】 オープニングは、リスナーから寄せられた感想メールの紹介から。 ――――――――――――――――――――――――――― 渡邉さんがジ...
2025.04.14
4/12 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/12放送】 今回の放送は、4月10日(木)にオープンした、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデル店「ヨコハマベイサイド本店」について。 &n...
2025.04.08
4/5 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/5放送】 オープニングは、サブウェイの最新情報から。 来週4月10日(木)お昼12時に、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデ...
2025.03.24
3/22 渡邉・テリーの本音で語ろう!! 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストは中畑清さん!
【お知らせ】 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストはプロ野球OBの中畑清さんです。 中畑清への質問メールを募集します。 yume5@1242.com まで送って...
2025.03.15
3/15 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【3/15放送】 オープニングは、 最近のトランプ大統領について。 ウクライナ・ゼレンスキー大統領との会談での姿に、 渡邉さんとテ...