【4/8放送】
今回のオープニングは、テリーさんの近況報告から。
最近、門前仲町の焼肉屋に通っているテリーさんは
店員さんから「いつも渡邉美樹さんにお世話になっています」と話しかけられ、
話を聞くと、偶然、ワタミと同じ牧場から仕入れているお肉を使っている焼肉屋さんだったそうです。
さらに、リスナーさんから届いた
―――――――――――――――――――――――――――
この間、新橋のワタミの居酒屋ミライザカに行ったら満席でした。
渡邉さん、実は最近相当儲かっているのではありませんか?
―――――――――――――――――――――――――――
久しぶりにこの番組を聞いたら渡邉さんのイメージがずいぶん変わりました。
昔は、完璧で欠点がない人だと思っていましたが、
銀座のクラブで「君の夢は」と聞くのは、少し重いからやめた方がいいと思います(笑)
―――――――――――――――――――――――――――
最近はやっていませんが、私はこの番組の「街角50人アンケート」が好きです。
「へー」と思うアンケート結果がためになっていました。
―――――――――――――――――――――――――――
といったメールを紹介。
そんな、多くのリスナーさんから、応援・心配をしていただきながらお届けしてきたこの番組は
この春で11年目に突入しました。
さらに放送時間は10,000分を突破!
これを記念して、番組では「1万分突破記念! リスナー大アンケート」を実施します。
質問項目は
「渡邉美樹と、テリー伊藤の、最近のイメージを教えてください」
最近の2人について、あなたが抱いているイメージを教えてください。
メールアドレスは、yume5@1242.com です。
そんな今週の放送のゲストは経済評論家の森永卓郎さん。
銀行破綻が続いている欧米経済の現在と今後について、お電話でお話を伺いました。
相次ぐ銀行破綻の引き金となったシリコンバレー銀行の経営破綻について、森永さんは、
「元々、資金の7割を国債に回していたが、
金利の上昇し国債の価格が下がったことと、SNSで「景気危機説」が流れたことにより、
預金を引き出す国民が増えたことで、含み損が表面化したことが基本構造である」とコメント。
他にも…
*UBSによるクレディ・スイスの買収は、シリコンバレー銀行のケースと違うのか?
*インフレ退治には何をするのが1番最適か?
*ここからバブルが崩壊する可能性はあるのか?
*日本の円をアメリカの銀行に預けている人はどうすれば良いのか?
といった質問や
―――――――――――――――――――――――――――
アメリカの中央銀行が利上げをやめたら、アメリカ株が爆上がりすると、
YouTuberの投資家が言っていました。
森永さんは「アメリカ株は大暴落する」と予想していましたが、暴落するとしたらいつ頃ですか?
―――――――――――――――――――――――――――
から揚げの天才で、森永卓郎農園の「季節の野菜サラダ」を出してくれたら、
ニッポン放送リスナーは買うと思います。
―――――――――――――――――――――――――――
といったリスナーさんからのメールにお答えいただきました。
この番組ではリスナーのあなたからのメールをお待ちしております。
渡邉さん、テリーさんへの質問・相談メールなどは、
yume5@1242.com まで!
次回のゲスト、デビィ夫人への質問や相談メールも募集しています。
2025.04.21
4/19 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/19放送】 オープニングは、リスナーから寄せられた感想メールの紹介から。 ――――――――――――――――――――――――――― 渡邉さんがジ...
2025.04.14
4/12 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/12放送】 今回の放送は、4月10日(木)にオープンした、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデル店「ヨコハマベイサイド本店」について。 &n...
2025.04.08
4/5 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/5放送】 オープニングは、サブウェイの最新情報から。 来週4月10日(木)お昼12時に、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデ...
2025.03.24
3/22 渡邉・テリーの本音で語ろう!! 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストは中畑清さん!
【お知らせ】 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストはプロ野球OBの中畑清さんです。 中畑清への質問メールを募集します。 yume5@1242.com まで送って...
2025.03.15
3/15 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【3/15放送】 オープニングは、 最近のトランプ大統領について。 ウクライナ・ゼレンスキー大統領との会談での姿に、 渡邉さんとテ...