【1/28放送】
今週のオープニングは
タレントの松村邦洋さんにお越しいただきました。
登場から早速、ビートたけしさん、麻生太郎元総理、野村克也監督
安倍晋三元総理、津川雅彦さん、西田敏行さん
という豪華なモノマネのオンパレード。
そんな松村さんは、先日、渡邉さんが立川志の輔さんの落語を見に行った時、
休憩中にわざわざ挨拶をしに来たとか。
歴史好きとしても有名で、
先日「松村邦洋 今度は『どうする家康』を語る」という本を出されたということで、
本編では、松村さんに徳川家康の魅力に迫りました。
*「どうする家康」は今までの大河ドラマとは違い、CGを使ったり、
「家康が今川義元の跡を継いで平和の世を作った」
という流れになるのではいないかと予想している。
*家康の魅力は「我慢の人」
理不尽こそ最高のエネルギーだと感じる人だと思う。
じっと我慢してきた人間は最後に夢を叶える。
*家康を一言で言うと「ピンチをチャンスに変えれる人」
また、過去の失敗や歴史から色々学んでいた。
*家康は何よりも家臣や家来を大事にしていた。
*常に弱点を1つずつ補っていたように感じる。
奥さんと息子の死など、嫌なことばっかりを我慢して乗り越えていた。
*織田信長とは違い、周りの意見を聞く耳を持っていた。
*家康だけでなく、徳川15代将軍全員が「どうする◯◯」状態だったと思う。
と、徳川家康の魅力をお話しいただきました。
最後に松村さんに5年後の夢をお聞きしたところ…
「歴史とモノマネで舞台に上がる」
「まずは5年後にしっかり生きていたい」
「生きた上で、映像などを使って1人で語れるようにしたい」
とお答えいただきました。
松村邦洋さんが書かれた、
「松村邦洋 今度は『どうする家康』を語る」は プレジデント社より発売中です。
また後半ではリスナーから寄せられたメールを紹介しました。
―――――――――――――――――――――――――――
1月15日に、上野のアメ横に「昆虫食専門店」がオープンし、注目されています。
ちなみに昆虫食の市場規模は、2019年は70億円でしたが、
2025年には1000億円規模になると予想されています。
いつか昆虫食が、から揚げの天才の新メニューになる可能性はありますか?
―――――――――――――――――――――――――――
この番組ではリスナーのあなたからのメールをお待ちしております。
渡邉さん、テリーさんへの質問・相談メールなどは、
yume5@1242.com まで!
番組では、ゲスト出演を予定している
コロナの女王・岡田晴恵さんへの質問も募集しています。
さらに、次回のゲスト手相芸人島田秀平さんへの質問も募集中です。
2023.03.21
3/18 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【3/18放送】 今回のオープニングは、 3月13日(月)から、着用が「個人の判断」に緩和されたマスクについての話から。 この件について、たくさんの取材...
2023.03.14
3/11 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【3/11放送】 今回の放送は12年前の東日本大震災の話題から。 先日、政府の復興委員を務めている渡邉さんは、 「原発再稼働および復興特別所得税の税制改...
2023.03.06
3/4 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【3/4放送】 オープニングは、 財政破綻を警告し続けている伝説のディーラー、 元参議院議員の藤巻健史さんをゲストにお迎えして、 日銀の新しい総裁になった学...
2023.02.27
2/25 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【2/25放送】 オープニングでは、番組の感想メールをご紹介しました。 ――――――――――――――――――――――――――― 渡邉さんの危機における経...
2023.02.14
2/11 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【2/11放送】 今回のオープニングは、 先日、バングラディッシュに行ってきたという渡邉さんのお話から。 ワタミ支援の公益財団「スクール...