【4/17放送】
今週のオープニングは、感染再拡大が起きているコロナの話題から。
渡邉さん、テリーさんは…
*ロックダウンが続いている国がある状況で、オリンピックを開催しても誰が来るの?
*政府は中途半端に経済を守ろうとしている
さらに、渡邉さんはワクチン接種の遅さについて言及。
「遅すぎない?みんな、もっと怒っていいと思うけど」
「感染拡大が続いている都心ではなく、地方から始めているのはどういうこと?」
とコメントされました。
そんな渡邉さんは、先々週の放送で口にした発言がものすごい反響を呼んでいるそうで…
「家では何もしない。脱いだ服をカゴに入れるか、お風呂のスイッチを入れるだけ」
という発言に、リスナーからメールが殺到。
——————————————————————————–
渡邉さんの「家では洗濯物をカゴに入れるだけ」という発言を聞いて、
これからは渡邉さんではなく、奥様のファンになると決めました。
奥様、心から応援しています。
——————————————————————————–
私は好きな男性が「家では洗濯物をカゴに入れる以外、何もしない」と言われたら、
さすがに結婚できないな…と思ってしまいます。
本当に素敵な奥様ですね。
——————————————————————————–
渡邉さんが、洗濯物をカゴに入れる以外は何もしていないと話すのを妻と一緒に聞いていました。
私が「これはダメだなー」と感想を言うと、妻から「あんたとは稼ぎが違う」
「渡邉さんの奥さんだって、あんたぐらいの稼ぎの人がそんなことしたら絶対離婚する」
と叱られました。
——————————————————————————–
〜など、共感的なご意見はゼロでした(笑)
そんな今週のテーマは「渡邉美樹さんのラジオ論語講座」
車や寝室には常に論語の本を置き、「使う!論語」という本も出版されたことがある
渡邉さんから、論語について教えていただきました。
今回はテリーさんに教えたい4つの論語を紹介
① 子曰く、吾れ十有五にして学に志ざす。三十にして 立つ。
四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳従う。
七十にして心の欲する所に従って、矩を踰えず。
→ 70歳になると欲のままに行動しても正しい道を歩んでいるようになる。
② 子曰く、性相近し、習い相遠し
→ 人が生まれながらに持っている性質にはあまり差はないが、
その後の教育や環境で大きな差が出てくる
③ 子曰わく、憤せずんば啓せず。非せずんば発せず。
→ 学について理解しようとして悩み苦しむほどでなければ、ひらき導いてはやらない。
④ 子曰わく、速やかならんと欲すること毋かれ。
小利を見ること毋かれ。
速やかならんと欲すれば則ち達せず。
小利を見れば則ち大事成らず。
→ 目先の利益ばかりを気にしてしまうと、大きな仕事はできない。
みなさんも、この機会に論語に触れられてみてはいかがでしょうか!
その他、今週は、
——————————————————————————–
ネットの「令和の夫婦仲実態調査」によると、夫婦仲がいいと答えた人は88%。
面白かったのは、夕食を一緒に食べる割合が低いほど、
仲の悪い確率が高くなる傾向にあったことです。お二人は食事されますか?
——————————————————————————–
といったリスナーからのメールに本音で答えていただきました。
渡邉さん、テリーさんへの
質問・相談メールは
メールを読まれた方の中から、毎週1名の方に、
から揚げの天才など、全国のワタミ系列店で使えるお食事券5000円分をプレゼント!
ふるってご参加ください。
2025.04.21
4/19 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/19放送】 オープニングは、リスナーから寄せられた感想メールの紹介から。 ――――――――――――――――――――――――――― 渡邉さんがジ...
2025.04.14
4/12 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/12放送】 今回の放送は、4月10日(木)にオープンした、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデル店「ヨコハマベイサイド本店」について。 &n...
2025.04.08
4/5 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/5放送】 オープニングは、サブウェイの最新情報から。 来週4月10日(木)お昼12時に、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデ...
2025.03.24
3/22 渡邉・テリーの本音で語ろう!! 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストは中畑清さん!
【お知らせ】 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストはプロ野球OBの中畑清さんです。 中畑清への質問メールを募集します。 yume5@1242.com まで送って...
2025.03.15
3/15 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【3/15放送】 オープニングは、 最近のトランプ大統領について。 ウクライナ・ゼレンスキー大統領との会談での姿に、 渡邉さんとテ...