渡部陽一 明日へ喝!

2023.03.26

2023年3月26日(日)放送

※渡部さんのお子さんが小学校を卒業されました。
※B級ウオッチ
 25年分の家事は3000万円に相当。元夫に支払命令
※忘れられない、あの料理
 パキスタン料理の「カラヒ(ガナーシュド)」
 「カラヒ」とはインドの中華鍋のような鍋の意味で、
 炒め煮をしたカレーになります。
 タマネギとトマトに粗挽きスパイスがきいた辛口です。
※こんなメールが…
 私の田舎は岩手県の宮古市です。
 渡部さんがもし足を運ぶ機会がございましたら、
 宮古市で、わかめのしゃぶしゃぶを食べて欲しいです。
※みんなのSDGs
 前回に引き続き、雑誌「オルタナ」
 株式会社オルタナは、環境や社会に配慮した「新しい、もう一つの
 ビジネスのモノサシ」を探り、世に広げることをミッションに掲げています。
 雑誌『オルタナ』の発行、オルタナオンライン、サステナ経営検定、
 サステナ経営塾など、持続可能な環境や経済、社会づくりに関する
 多彩な事業を行っています。
 株式会社オルタナは、環境や社会に配慮した「新しい、もう一つの
 ビジネスのモノサシ」を探り、世に広げることをミッションに掲げています。
 雑誌『オルタナ』の発行、オルタナオンライン、サステナ経営検定、
 サステナ経営塾など、持続可能な環境や経済、社会づくりに関する
 多彩な事業を行っています。
※プレゼンショー
 スマートフォン専用のUI銀行!

いつも楽しく録音してますよ!

株式会社オルタナは、環境や社会に配慮した「新しい、もう一つの
ビジネスのモノサシ」を探り、世に広げることをミッションに掲げて
います。
雑誌『オルタナ』の発行、オルタナオンライン、サステナ経営検定、
サステナ経営塾など、持続可能な環境や経済、社会づくりに関する
多彩な事業を行っています。
『オルタナ』といえば、持続可能な環境や経済、社会づくりや
企業の社会的責任をテーマとした日本初のビジネス情報誌として
広く知られています。
「SDGsウォッシュ」は、環境に配慮していると見せかけた企業を
批判する「グリーンウォッシュ」という造語から来ていますが、
欧州では「グリーンウォッシュ」への法的規制が広がり始めています。
たとえば英国では、日本の公正取引委員会にあたる英国競争・市場庁
が環境配慮の主張に関する指針を発表しています。
例えばパッケージに「地球にやさしい」とだけ記して根拠を記さない商品は、
企業による環境性能の主張が明瞭でないので、指針に接触します。

フランスもグリーンをうたう広告に関する規制法を成立さています。
虚偽と判断された広告について当該広告費の最大80%の罰金が課されます。

さらにフランスでは、23年1月からネット広告やテレビ広告で、確たる証拠なしに
製品やサービスについて「カーボンニュートラル」とうたうことを禁ています。
同時に、カーボンニュートラルや環境対応についての詳細なデータを用意し、
自社ウェブサイトや広告にQRコードを付けて、開示するよう企業に求めています。
ドイツでは22年5月、宣伝と実態が乖離するESG金融商品に
ついて、金融当局が金融大手ドイツ銀行の家宅捜索を行ったことも話題になりました。

欧州で相次ぐ法的規制は、グリーンウォッシュが「ソフトロー」から
「ハードロー」の領域に移行する潮流が広がりつつあることを意味しています。

ソフトローとよばれる社会からの期待や要請は違反しても法的制裁がないのに対し、
ハードローは刑法や会社法、独占禁止法などのように、違反すれば法的な罰を伴います。そして、ソフトローがハードローに移行する事例は少なくありません。
企業とサステナビリティ(持続可能性)を巡る社会の環境は大きく変わってきました。
これまでは「地球に優しい」「環境に優しい」という漠然とした表現が許されて
いましたが、日本でも、根拠がないあいまいな表現が許されない時代になりつつあります。
https://www.alterna.co.jp/

 

UI銀行は東京きらぼしフィナンシャルグループが昨年1月に立ち上げた
スマートフォン(インターネット)専用の銀行です。
「UI 銀行」という名前には、 あなた(YOU)とわたし(I)、人とのつながりを
大切にし、 地域や世代をつないでいきたいという思いが込められています。

スマホのアプリを使う事で 24 時間 365 日、口座開設や預金管理が可能です。
わざわざ銀行窓口に出向く必要がありません。
ちなみに、ATM 手数料や振込手数料がステージに応じて月最大20回まで無料になります。

また、キャッシュカードがなくても、スマホのみで入出金が可能となる
スマホ ATM などのサービスがあります。 お金だけではない「見えない資産」、
例えば健康や知識、人とのつながりも大事な資産です。UI銀行ではこれらを
「わたし資産」と名付け、それを届けていくことを目指します。

意外かもしれませんが、現在のUI銀行のお客さま層は50代以上が過半数を占めて
いるんです。60代、70代、中には80代以上の方にもご利用頂いている実績があります。
我々UI銀行はデジタル領域における先進性を求める一方、シニア層にも優しい
デジタルバンクでありたいと考えています。

具体的には・・・丁寧にご案内するデジタルコンシェルジュや
スマホ教室など、シニアの方がデジタルやスマホに馴染みやすい環境を整えつつ、
UI銀行の利便性を感じて頂くことを大切に考えています。
今後はシニア世代とジュニア世代の、世代を超えた資産継承の
ハブとなるサービスの導入なども考えていきたいと思っています。

現在、開業1周年を記念して各種キャンペーンを実施中です。
1周年記念定期0.3%(1年物、2年物、3年物)。

この他にも、劇団四季や宝塚歌劇団のチケットが抽選であたる企画や、
ご家族やお友だちを紹介することで双方に1,000円ずつプレゼントするキャンペーンなど、
おトクな情報が目白押しとなっています。いずれも3月31日までなのでこの機会に
是非お申込みをお願いします。

UI銀行は口座開設や入出金なと?の手続きも 全てスマホアプリで完結。
そして、スマホの操作が不安、じっくり相談もしたい、などというニーズのある方には
きらぼし銀行店舗での対面サポートサービスも受けられる「いいとこどり」の銀行です。
ぜひ、あなたの暮らしのパートナーにお迎え下さい。
https://www.uibank.co.jp/

  • らでぃっしゅぼーや
パーソナリティ
  • 渡部陽一<br>(わたなべよういち)
    渡部陽一
    (わたなべよういち)
    渡部陽一<br>(わたなべよういち)

    渡部陽一
    (わたなべよういち)

    1972年9月1日、静岡県富士市生まれ。
    明治学院大学 法学部 法律学科卒業
    学生時代から世界の紛争地域の取材を続ける戦場カメラマン。

    著作:
    『報道されなかったイラクと人びと』(新風舎)
    『世界は危険で面白い』(産経新聞出版)
    『MOTHER-TOUCH 戦場からのメッセージ』(辰巳出版)
    『ぼくは戦場カメラマン』(角川つばさ文庫)
    『硝煙の向こうの世界 -渡部陽一が見た紛争地域-』(講談社)
    CD(絵本付):
    『渡部陽一の世界名作童話劇場 日本篇』(ビクターエンタテインメント)
    『Father’s Voice』(ビクターエンタテインメント)
    渡部陽一公式ホームページ
    http://yoichi-watanabe.com/