渡部陽一 明日へ喝!

2022.08.21

2022年8月21日(日)放送

※渡部さんは、今年3度目のウクライナ取材を!今回取材された場所は?
※B級ウオッチ
 オーストラリアで失礼な接客のレストランが人気
※忘れられない、あの料理
 ジョージアの水餃子や小籠包に近い料理「ヒンカリ」です。
 小籠包を少し武骨にしたような巾着型!
※こんなメールが…
 私は日本茶が好きなんですが、静岡出身の渡部さんは
 好きなお茶はございますか?
※みんなのSDGs
 前回に引き続き、KNT-CTホールィングス株式会社!
 KNT-CTホールディングス株式会社は、近畿日本ツーリストやクラブ
 ツーリズムをはじめとした、旅行業に係る企業を統括する総合旅行会社です。
 「世界中の人々の夢と感動のため、私たちは常にチャレンジします」を
 ビジョンに掲げ、長年にわたり人生を豊かにする旅の開発を続けています。
※プレゼンショー
 株式会社ルネサンス
 夏太りにお悩みの方もいらっしゃるかもしれませんが、今日は、運動不足を
 解消してくれるプログラムをご紹介します。

前回に引き続き、KNT-CTホールィングス株式会社!
KNT-CTホールディングス株式会社は、近畿日本ツーリストやクラブ
ツーリズムをはじめとした、旅行業に係る企業を統括する総合旅行会社です。
「世界中の人々の夢と感動のため、私たちは常にチャレンジします」を
ビジョンに掲げ、長年にわたり人生を豊かにする旅の開発を続けています。

今回は、はじめにカーボンオフセットを取り入れた個人旅行プランをご紹介!

当社グループでは、「観光を通じた価値の提供」を SDGs の重要課題の
一つに設定し、脱炭素社会の実現に貢献していますが、その一環として、
本年6月27日より「わたしのエシカルな旅-都ホテルズスタイル-」
という旅行商品をご提供しております。
本商品は都ホテルズ&リゾーツさんと共同企画をした旅行商品でして、
都ホテルズ&リゾーツさんの運営する全24軒のホテル・旅館と、
JR・近鉄の往復の交通手段がセットになった旅行プランです。
このプランでは、旅行中の移動や宿泊に伴って発生するCO2などの
温室効果ガスを、排出量に見合った温室効果ガスの削減活動に寄付する
ことによって、打ち消すことができる「カーボンオフセット」という
仕組みを取り入れています。

当社グループでは、これまでの旅行サービスに加え、日常生活を含めた
様々なシーンで”楽しさ”を提供する企業を目指し、”未来創造事業”と
して新規事業の開発に取り組んでいます。

その第一弾として、捨てられてしまうはずだった茶葉を食べて育った
国産コオロギの粉末配合スナック「旅する未来フード クリッピー」を
7月 16 日より数量限定でテスト販売しています。
「旅する未来フード クリッピー」はフードロス削減、地域共創、共生
社会に貢献する取り組みです。
1人でも多くの子どもたちの手に届けることで、SDGsへの意識・
関心を広げていきたいと考えています。

今回は、KNT-CTホールディングス株式会社のSDGs17の目標の
達成に向けた様々な取り組みの中から、
12番「「つくる責任つかう責任」
13番「気候変動に具体的な対策を」
15番「陸の豊かさも守ろう」
にスポットを当ててご紹介しました。

プレゼンショー
 株式会社ルネサンス
 夏太りにお悩みの方もいらっしゃるかもしれませんが、今日は、運動不足を
 解消してくれるプログラムをご紹介します。

 いま、どんなことをお届けするか打ち合わせ中です。

スポーツクラブでお馴染みのルネサンス
「生きがい創造企業としてお客様に健康で快適なライフスタイルを
提案する」という企業理念のもと、全国でスポーツクラブや
介護リハビリ施設など計160か所以上の施設を運営しています。

また、スポーツクラブのみならず、健康経営に取り組まれている
企業・健康保険組合の”働く人々” の健康課題の解消を目的とした
プログラムを展開しております。

https://www.s-re.jp/special/newlife/

運動不足解消メソッド
新型コロナウイルスが拡大し、在宅勤務が推進される等の理由で
外出が減り、気づかぬうちに活動量が減っている現代の社会背景を
基に開発されたプログラムです。
正式な名前は、
「Renaissance Active Move~運動不足解消メソッド~」と言います。

健康経営に取り組む企業・健康保険組合に向けた、
身体活動量を向上させるために開発された新登場の
オンラインプログラムです。出張レッスンも可能です。
このプログラムは「Zoom」を活用し、LIVE配信いたします。
受講者は「自宅でも」「オフィスでも」参加可能です!
LIVE配信のためインストラクターと参加者との間で
コミュニケーションをとることができ、
リアルレッスン同様の臨場感を味わうことができます。

オンラインで体験できる個人向けのものでは、どんなプログラムが人気!
特に、セルフマッサージとヨガのポーズを楽しみながら、
快適な眠りを導くこと「おやすみヨガ」というプログラムは大人気です。就寝前に、
「すっぴん」「パジャマ」で受けられるのも人気の秘訣です。

月額 3,850 円(税込)、契約企業の方は月額1,100 円(税込)と、
コロナ禍で生まれた新しい形のサブスクリプションサービスです。

「スタジオへ足を運ぶ」という来館型ではなく、
完全オンラインで繋がれるため、現在は日本各地の方だけでなく、
海外の方にもご利用いただいています。

  • らでぃっしゅぼーや
パーソナリティ
  • 渡部陽一<br>(わたなべよういち)
    渡部陽一
    (わたなべよういち)
    渡部陽一<br>(わたなべよういち)

    渡部陽一
    (わたなべよういち)

    1972年9月1日、静岡県富士市生まれ。
    明治学院大学 法学部 法律学科卒業
    学生時代から世界の紛争地域の取材を続ける戦場カメラマン。

    著作:
    『報道されなかったイラクと人びと』(新風舎)
    『世界は危険で面白い』(産経新聞出版)
    『MOTHER-TOUCH 戦場からのメッセージ』(辰巳出版)
    『ぼくは戦場カメラマン』(角川つばさ文庫)
    『硝煙の向こうの世界 -渡部陽一が見た紛争地域-』(講談社)
    CD(絵本付):
    『渡部陽一の世界名作童話劇場 日本篇』(ビクターエンタテインメント)
    『Father’s Voice』(ビクターエンタテインメント)
    渡部陽一公式ホームページ
    http://yoichi-watanabe.com/