※今日、8月15日は終戦の日ですね。
第2次世界大戦以降も、世界各地で様々な紛争が起きていますが・・・
渡部さんはどんな事をお感じになられていますか?
※B級ウオッチ
月への着陸船の開発。ベゾス氏がNASAに2200億円の費用負担を提案!
※忘れられない、あの料理
インドネシア料理の『ナシチャンプル』
※こんなメールが…
「私は暑い時、扇子や団扇(うちわ)を使うのですが、
渡部さんが取材をされる中東などでは、扇子のようなものは
見たことがありますか?」
※プレゼンショー
着る岩盤浴「BSファイン」ウエストウォーマー・腹巻の紹介!
※みんなのSDGs
歯みがきの「クリニカ」や台所用洗剤の「CHARMY Magica」、
洗濯用洗剤「トップ スーパーNANOX 」、
ハンドソープの「キレイキレイ」などでお馴染みのライオン株式会社
★加茂繊維 ウエストウォーマー
暑くて冷房がついきつくなります。
屋外で汗ばんで冷房の中に入ると、汗冷えをして身体が
凍える程冷えて、体調を崩す事もありますよね。
夜は暑くて冷房をつけると、身体が芯まで冷えて、ぐっすり眠れない。
さらにお腹が冷えて、何度もトイレに起きてしまう。
そんな方に、一枚着けるだけで身体が冷えずぐっすり眠れると
喜ばれているBSファインのウエストウォーマー・腹巻を紹介
このウエストウォーマー、
生地の伸縮性がとても高く、よく伸びるので、
お腹にピッタリフィットしても締め付けない。
夏の薄着の下に着けても全く嵩張らない。
汗ばんで、冷房の中に入っても汗冷えしないと喜ばれています。
ライオンは1891年に「小林富次郎商店」として創業し、今年10月に130周年を迎えます。
現在の社名は、1896年に製造が開始された「獅子印ライオン歯磨」に
由来しておりまして、以来、石鹸や歯みがきの製造・販売を中心に
様々な商品を取扱い、今ではオーラルケア用品で国内ナンバーワンの
シェアを獲得しています。
当社グループは、2030年に向けた経営ビジョン「次世代ヘルスケアのリーディングカンパニーへ」の実現や、
SDGsが目指す世界への貢献等を見据えた上で、「健康な生活習慣づくり」と「サステナブルな地球
環境への取組み推進」の2つをサステナビリティ重要課題として捉え、取り組みを強化しています。
健康な生活習慣づくり」に向けた取り組みの具体例の一つに、
2021年6月からスタートした「インクルーシブ・オーラルケア」
という事業アクションがあります。
「インクルーシブ・オーラルケア」の取組みの1つ
として「おくちからだプロジェクト」をスタートさせました。
これは、「食」と親和性の高い「歯みがき」や「歯と口の健康」を
テーマにした体験プログラムを提供する活動です。
「こども宅食」や「こども食堂」を支援する2つの認定NPO法人と
協定を結び、持続的に活動可能な仕組みをつくり、
オーラルケア機会の提供による子どもたちの自己肯定感の向上や
健康格差の解消、健やかな成長につながることを目指しています。
今回は、ライオン株式会社のSDGs達成に向けた様々な取り組みの
中から、目標の3番「あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を
確保し、福祉を推進する」にスポットを当ててご紹介させていただき
ました。
2025.05.04
2025年5月4日(日)
※トランプ大統領の発言は状況によって、変わるので、 どれが本意なのか分かりづらいですが、 4月26日のウクライナのゼレンスキー大統領との会談をどのようにご覧になら...
2025.04.13
2025年4月13日(日)
※今年の1月6日にアメリカの調査会社「ユーラシア・グループ」が 「ことしの10大リスク」を発表しました。 渡部さんが気になるのは、どの項目でしょうか? 1 深ま...
2025.04.06
2025年4月6日(日)
※ミャンマー中部を震源とするマグニチュード(M)7・7の大地震が3月28日に発生しましたが ミャンマーという国は今、どんな状況なんでしょうか? ※B級ウオッチ ...
2025.03.30
2025年3月30日(日)
※あさってからは新年度が始まります。 4月からの世界情勢、どんなところに注目されていますか? ※B級ウオッチ 睡眠不足や不眠症の克服に筋トレが有効だと判明 ※...
2025.03.23
2025年3月23日(日)
※渡部さんは先日、中東の取材を!中東パレスチナ情勢取材。 ガザ停戦合意の反応を探りに動きました。 ※B級ウオッチ デンマークで手紙の配達を年内に廃止へ ※「宮...