2023.07.28
お客様は北方謙三さん
何度かお話をしましたが「笑福亭鶴瓶日曜日のそれ」のゲストで 作家の北方謙三さんがお見えになりました。 収録の時にもお話しましたが80年代後半か90年代初頭、 ニッポ...
2023.07.21
「放送技術部門」の話
前回は放送文化基金賞の授賞式について書きましたが、実はこの賞はテレビやラジオの番組に対してだけではなく、放送技術の開発に関しても賞が贈られます。 今回「放送技術部門」は...
2023.07.15
きたやまおさむさんの名代です
昨年の夏に、きたやまおさむさんが「イムジン河」に新たな詞を書き加え、南こうせつや森山良子さんイルカさん坂崎幸之助さんクミコさん清水ミチコさんetcの皆さんとレコーディング...
2023.07.07
ネット配信の人
昨年の春頃に野球経験者の若手演歌歌手が様々な野球チームを訪れて練習に参加し練習試合をするという「チャンネル銀河」の番組でナレーションを頼まれました。 これまでTVのナレ...
2023.06.30
「るんるんタイム」
TBSラジオの安住さんの番組で「お肌るんるん観音温泉♪超軟水の観音温泉♪」というCMはよーく聴いておりましたが、まさかその歌が毎週木曜日の「あさぼらけ」で流れるとは!と驚...
2023.06.23
羽佐間さんと高見沢さん
ニッポン放送の社長などを歴任した羽佐間重彰さんが亡くなられました。 羽佐間さんの従弟は元NHKアナウンサーの羽佐間正雄さんと声優の羽佐間道夫さん兄弟です。 私が入社し...
2023.06.18
御礼まで!
スターダストレビューの根本要さんとの同い年トークをお楽しみいただけたでしょうか。 熊谷の八木橋百貨店地下のライブハウスで中学生の時にオリジナル作品で優勝し、その時に出会...
2023.06.09
延長希望!
6月2日から3週間限定で公開されているWBCのドキュメンタリー映画「憧れを超えた侍たち 世界一への挑戦」の話をしたところ「私も観ました!泣けましたぁ!」というメールが数多...
2023.06.02
ご安全に!
これを書いている時点では台風2号は沖縄を通過して本州の南の海上にむかい梅雨前線を刺激して各地に強い雨を降らせています。 まさか6月のこの時期に台風が来るとは予想もしてい...
2023.05.27
トークライブ中に!
5月26日金曜日の夜に高嶋ひでたけさん、松本秀夫さんとのトークライブ「ラジオ de SHOW」が大井町きゅりあん小ホールで開催されました。 トップバッターだった私の一人...
2023.05.21
瀬古利彦さんのこと
戦前に有楽町に建てられた糖業会館の4階から上を借りて1954年にニッポン放送は産声をあげました。 90年代にお台場に移転した時期を除いて今でも、2階と3階には糖業協会の...
2023.05.12
負けるかこのやろう
高倉健さんの「負けるかこのやろう」という言葉は、過酷な撮影現場に向かうときに自分を鼓舞するために発した言葉だそうです。 もちろん北極と南極で撮影が行われた「南極物語」の...
2023.05.07
連休中に
連休中の有楽町界隈は大変な人出となっていました。 有楽町から東京駅に向かう丸ノ内仲通りはどこかで盆踊りがあるのかというほどの人また人ですし、普段はそんなに混んではいない...
2023.04.28
南極の質問募集中!
ラジオパークin日比谷にたくさんのご来場をいただき心から感謝申し上げます。 銀座と築地に用があった家人と娘が夕方4時に日比谷公園に寄ってはみたそうですが、あまりの人でス...
2023.04.21
中島みゆきさんとの番組を終えて
突如誕生した「あさぼらけ」内のミニ番組「中島みゆき・上柳昌彦の今週だけよ?」も無事に4月21日(金)に最終回を迎えることができました。 新曲のテーマは?今後の活動の予定...