徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。
徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造形の深さが伝わってきました。様々学ばせていただきました。
またみゆきさんがさりげなくイベントの流れを元に戻したり時間調整する様にプロの仕事を見たのでありました。
私は15年ぶりの朗読コーナー「届かなかったラブレター」のみの出演でしたが、自分の朗読の後に井上芳雄さんが「瑠璃色の地球」を歌うという大変貴重な体験をさせていただきました。
徳光先輩も「これはまたやりたいよなぁ」と言っていましたぁ。
そして問題はタブレット純です。パープルのスリーピースであの髪型でたたずんでいると一瞬どうしても71才になられたばかりの高見沢さんに見えてしまうのですよ。紛らわしいったらありゃしない状態です。
また、ステージに登場するやいなや、あれほど恥ずかしいし似ているとも思えないのでやめて!と申しあげている私の物まねを始めるではありませんか。出番が終わったので2階席の後ろで観ていた私は思わず「だぁかぁらぁ!やめてくれーっての!」と叫びそうになりました。
ちなみにこの写真は高見沢さんにお誕生日のお祝いを言っている図!ではなく「もうお願いだからオレのものまねは勘弁してくれよぉ」の図。のように見える坂本梨紗アナウンサーが撮ってくれた図。
そしてそして初めてお会いする堺正章さんからはラジオはどうなの等々舞台の袖で話しかけて頂けたことが本当に嬉しく光栄だった夜でありました。
さて21日の週は恒例「ウルトラヒットの道標」です。今回は
「うどうのらじお」の有働由美子さんです。
事前に募集したメールを元に様々お聞きしましたが、メールを出す方の有働さんとの距離の近さと言いますかフランクさが大変に面白かったです。
4時台は有働さんのマイフェイバリットソング、5時台はそもそも話という構成になっていますのでラジコを駆使してお聴きください!
2025.07.25
映画「雪風 YUKIKAZE」プロデューサー小滝さんのこと
完成記念試写会の司会やニッポン放送イマジンスタジオでのリスナー試写会などで協力させて頂もらっている映画「雪風YUKIKAZE」 この作品のプロデューサー小滝祥平さん...
2025.07.18
大瀧さんに会いに神保町へ
13日の日曜日には三浦海岸からの生放送に本当に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございました。 またスタッフも含めて体調不良を訴えた人が一人もいなかったことに胸をなで...
2025.07.11
100年目の話
このブログを書いているのは金曜日の午前中です。とにかく今は日曜日の「ラジオビーチin三浦海岸」の生放送にお越しいただいたであろうリスナーの皆様が無事にご自宅にお帰りになら...
2025.07.04
三浦海岸のこと
三浦海岸での公開生放送が7月13日㈰に開催されることを番組でお伝えいたしました。 ラジオビーチ in 三浦海岸2025~MIURA FUN BEACH~ | ニッポ...
2025.06.26
万博「日本館」のこと
8月15日に公開される映画「雪風」は太平洋戦争の様々な海戦に参加し、沈没した日本軍の艦船から海投げ出された兵士たちを救出し、日本に送り返し続けた旧海軍の駆逐艦の物語。 ...