私が高校三年生の時に始まった「ラジオチャリティーミュージックソン」も今回で50回目を迎えようとしています。
50年前の私は受験生であるにもかかわらず、現役合格はとっくに諦めてラジオを聴きながら受験勉強のふりをしているだけの憂鬱な冬休みを送っていました。
そんな時にお祭り騒ぎが好きなニッポン放送がまたなんかやっているなぁと聴きだしたのが第1回のミュージックソンでした。
さすがに24時間すべて聴いたわけではないのですがかなりの時間リアタイをしていた記憶があります。
そしてLFのパーソナリティーの皆さんに囲まれるようにして迎えた萩本さんと、周りの人たちの涙涙のエンディングに私も心打たれたのでありました。
そんな私もこれまで43回、様々な形でミュージックソンにかかわることが出来ました。
今回も1月31日まで「音の出る信号機」設置のために皆様のご協力のほどをどうぞよろしくお願いいたします。
募金方法 | ラジオ・チャリティ・ミュージックソン | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
募金の方法も様変わりしたものだなぁと思います。
そして今回はチャリティーオークションにも参加しています。
坂本梨紗アナウンサーとのYouTubeチャンネル「おしゃべりぞーん」で販売している卓上カレンダーに二人のサインと毎月のメッセージを添えたものと・・・

「あさぼらけ」の番組本、「居場所は心にある」のサイン本

この二つをセットにしてオークションに出品しました!
こちらからお入りくださいませ。
(私のオークション品は12月23日以降にアップされます)
Yahoo!オークション – jolf_musicthon_charityさんの出品リスト
よろしければ!

2025.10.31
番組に届いた「名言」の数々
志村けんさんが桑野信義とコントを収録した際に「80%の力で演じなさい。で、何かあった時には残りの20%で対応するように」とアドバイスを受けたという話をきっかけにメールテー...

2025.10.24
桑マンさんありがとうございましたぁ!
かつて入院手術後にその体験談を番組でお話したところ、 「病気の話ばかりするな」というお叱りを受けたことが頭にあって、 ラッツ&スターの桑野信義さんのゲストが決まった際...

2025.10.17
桑マンさんと!
自民党総裁選の際に「予想はあれこれできるけれど、結局これは馬券が買えない競馬なんだよ」と言った人がいました。 確かに自民党総裁になれば自動的に総理になるけれど、党員でも...

2025.10.10
航空画伯ノブさんのこと
航空機のイラストを専門に描いていた下田信夫さんに初めてお会いしたのはかなり前の公開生放送かイベントの会場だったでしょうか。 それ以前からご著書をお送りいただき、その時や...

2025.10.03
お伝えしたいことが次々と・・・
笑福亭鶴瓶さんのインスタグラムをチェックした方から「鶴瓶さんがドジャースタジアムでレッズとのワイルドカードを観戦して大谷選手の先頭打者ホームランと2ランホームランを目の前...