この方と初めてお会いしたのはいつの頃だったのでしょうか。覚えているのは初対面の時から、画用紙にご自身で描いた私の似顔絵とともに「はて?これは私なのか?」という声帯模写をする姿です。
そして「まったく似ていないと思うのでお願いですから私の物まねはやめて下さい!」と申し上げたにもかかわらず、その後お邪魔したライブで大沢悠里さん、吉田照美さん、松本秀夫さんに続いてまたしても私のもの前を披露したのでした。
悠里さん、照美さんでは会場はラジオファンの方々の笑いに包まれたものの、松本さんで少々雲行きが怪しくなり私の時には微妙な失笑がわずかに漏れるという惨事にいたりました。
にもかかわらず「今日は上柳さんが会場にお見えになっています」と突然のご紹介。
仕方なく連れてこられた宇宙人のようにおずおずと立ち上がり、へこへことあいまいにお辞儀をパラパラと薄い拍手の中でするという次第と相成りました。
その後もお会いするたびに「私の物まねはやめて下さい」と申し上げているものの、この方のムード歌謡のみならず歌謡曲からフォーに至るまでのレコード収集と、その音楽知識の造形の深さの虜になっている私なのであります。
そしてその方が私と坂本梨紗さんとで展開しているYouTubeチャンネル「おしゃべりぞーん」に2週にわたってご登場となりました。
1週目は10月4日㈮からすでに公開中で、2週目は10月11日㈮の夜に公開となります。
興味深い音楽談義の中に時々ぶち込まれる物まねと、その割には途中で挫折するという展開の繰り返しをどうぞお楽しみくださいませ。
『上柳昌彦と坂本梨紗のおしゃべりぞーん』改めて自己紹介します! (youtube.com)
という事でタブレット純さん!またお仕事ご一緒いたしましょう!
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...
2025.03.28
お久しぶりです的な
小学校高学年から高校生の頃、毎年夏休みも終わりに近づくと激しい鼻炎に悩まされていました。 ティッシュペーパーもない時代だったのでチリ紙を丸めて鼻血の時のように両方の鼻の...