ニッポン放送のHPで告知するのもなんですが、5月3日㈮に
収録でNHKラジオに出演いたします。
ラジオ放送が始まったのは1925年3月。来年はラジオ100年という節目を迎えます。
そこでNHKラジオでラジオにまつわる様々なジャンルの方がラジオについて語る「「ラジオ100年プロジェクト 100人インタビュー」という番組が2025年まで放送中です。
すでに山川静夫さん、黒柳徹子さん、大沢悠里さんというそうそうたる皆さんが登場しています。
ニッポン放送関係の方ですと亀淵昭信さん、齋藤安弘さん、高嶋ひでたけさん、笑福亭鶴光さんという方々が登場しています。
今回なんと私にも出演の依頼があり先日収録をしてきましたが、
放送の日が発表になったのでお知らせいたします。
5月3日㈮19時25分~19時50分で1回につき二人が登場するのですが、私の話は佐野元春さんと同じ日になりました。
私の聴いてきたラジオや、ラジオ局にもぐりこんで経験したことなどを話していますが、どうか佐野さんのトークのクオリティーの高さと比べることなくお聴きいただければと思います。
あっ!それから同僚の坂本梨紗アナウンサーとのYouTube番組「おしゃべりぞーん」も4月26日㈮に早くも第3回が配信になります。
本当は1回と2回を再編集したショートバージョンをお送りする予定でしたが、結局これまでの回の反省会を5~6分で収録することに。
まぁ結局しゃべりたいんじゃん!という話で、10代のナースになりたての坂本さんの写真を元に、なんだかちょっと不謹慎に盛り上がってしまったのでよろしければ。
「おしゃべりぞーん」で検索をどうぞ!
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...
2025.03.28
お久しぶりです的な
小学校高学年から高校生の頃、毎年夏休みも終わりに近づくと激しい鼻炎に悩まされていました。 ティッシュペーパーもない時代だったのでチリ紙を丸めて鼻血の時のように両方の鼻の...