夜が明けるにつれて被害の状況が明らかになってきた「令和6年能登半島地震」。まさか穏やかな元日にこのようなことが起こるとはと多くの人が思ったことでしょう。
年末からの様々な仕事が元日の3時間の生放送で一段落したと思った夕方に発生した震度7の地震、相方の内田アナウンサーは一度家に帰ってやれやれと思ったのもつかの間、またスタジオに向かうことになりました。
2日の放送では大阪から金沢に列車で戻る途中に地震に遭遇した北陸放送の谷川恵一アナウンサーに急遽リポートしてもらいました。
福井県内の駅で止まった列車を降りて金沢に向かう車に同乗させてもらい夜遅くに市内の北陸放送にたどり着いたそうです。
県内を丹念に取材している谷川さんですから被害の大きい輪島にも知り合いがいて大変に心配をしていました。
急なお願いに早朝からご対応いただき感謝です。
またニッポン放送の小永井記者は夕方列車で北陸に向かいましたが、途中でレンタカーに乗り換え白馬から日本海側に出て沿岸部を取材しながら金沢から輪島に向かうとリポートを入れてくれました。
通行止めの箇所が多く苦労して北陸に向かっている様子から、救援物資を陸路で関東などから現地に送ることが大変であることが推察できます。
谷川さんも小永井さんもどうぞご安全に取材を続けて下さい。
ここまで書いたところで今年も箱根駅伝が大手町をスタートしました。改めて正月もまだ2日目と気づかされます。
騒然とした年の初めになりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2025.10.24
桑マンさんありがとうございましたぁ!
かつて入院手術後にその体験談を番組でお話したところ、 「病気の話ばかりするな」というお叱りを受けたことが頭にあって、 ラッツ&スターの桑野信義さんのゲストが決まった際...

2025.10.17
桑マンさんと!
自民党総裁選の際に「予想はあれこれできるけれど、結局これは馬券が買えない競馬なんだよ」と言った人がいました。 確かに自民党総裁になれば自動的に総理になるけれど、党員でも...

2025.10.10
航空画伯ノブさんのこと
航空機のイラストを専門に描いていた下田信夫さんに初めてお会いしたのはかなり前の公開生放送かイベントの会場だったでしょうか。 それ以前からご著書をお送りいただき、その時や...

2025.10.03
お伝えしたいことが次々と・・・
笑福亭鶴瓶さんのインスタグラムをチェックした方から「鶴瓶さんがドジャースタジアムでレッズとのワイルドカードを観戦して大谷選手の先頭打者ホームランと2ランホームランを目の前...

2025.09.26
カモメはウミネコ?
この夏に訪れた釧路の街。歩いているとカモメの鳴き声が絶えず聞こえてきました。「曇り空の北の街でカモメの鳴き声かぁ」と私は当初、自治体がサービスで街頭のスピーカーから流して...