年末に向かって知り合いが本を出すことになりました。
一冊はすでに書店に並んでいる本で「ナインティナインのオールナイトニッポン」や「徳光和夫 とくもり!歌謡サタデー」などの構成作家の小西マサテルさん待望の第二弾「名探偵じゃなくても」です。
前作の「名探偵のままでいて」が出版の際は、小西さんからゲラという製本前の大量のコピー用紙を送って頂きそれを入院先のベッドで一気に読んだという思い出があります。
主人公は楓という若い小学校の先生と彼女の祖父。祖父は元小学校の校長先生で古今東西のミステリー小説に精通している老紳士ですが、今はレビー小体型認知症を患い時として幻視幻覚の世界を漂うことがあるという状態。
しかしながら意識がクリアな時には日常の様々な謎を理論立てて解明していく驚くべき能力を有する人物です。
孫の楓も祖父の影響でミステリー通になり祖父とともになぞ解きをするのですが、実は前作の終盤で祖父と孫には忌まわしく忘れられない過去があることがわかるのです。
ベッドの上で最初は「あぁ謎解きの物語なんだ」と読み始めたもののまさかの展開にぐいぐい引き込まれ「さすが『このミステリーがすごい大賞』受賞」と思ったものです。
その続編ですが今回は楓の周辺の人々を巻き込んでの物語となっていますから、ぜひ前作を読んでそれぞれの個性を理解したうえで今作に挑戦してほしいものです。
またこの作品にも小西さんのミステリー愛と造形の深さが随所にちりばめられていて、原作を読んでみたいと思う人も大木でしょう。
もう一冊は古い知り合いの東京大学博物館の教授、「日曜天国」でもおなじみの遠藤秀紀さんがなんとミステリー作家としてのデビュー作「人探し」です。
この作品は「小説推理新人賞」を受賞し満を持して12月20日に発売になります。
遠藤さんとは2004年に国立科学博物館の音声ガイダンスの仕事で知り合いました。収録は学芸員の先生がご自分の担当の展示をその場に立って語り私がそれを聞くといのうユニークなものでした。
多くの先生にインタビューした中で、断トツにお話がお上手で収録もとても良いテンポで行われ、この先生とは気が合うなぁと思ったものです。
専門は動物の解剖でメスを持って体の中に入り込むようにして解剖をし、その後は骨格標本を作りあらゆる記録を後世の研究者のために残してゆくという学問です。
大学の研究というとそれがすぐに収益に結び付くかと問われる昨今、象やクジラから小動物まで哺乳類の死体と、解剖学を極めようとする学生ととも格闘しながらデーターを克明に記録する姿は感動的ですらあります。
さてそんな遠藤さんが(先生と呼ぶと怒られるので)いったいどのようなミステリーを書いたのかと思いまししたが、読み始めて
これは遠藤さんしか書けない作品だとすぐに気が付きました。
骨格の研究から歩行の際の癖の話はまさに専門分野ですし、趣味の範囲を超えた鉄道の知識も随所にちりばめられた作品となっていました。
登場人物がある理由で人を探していますが、そのためにその道のスペシャリストとなり顔認証よりも精度の高い「人探し」のシステムを構築します。
警察もこのシステムを捜査に利用したいのですが、人権の問題もあり公にはその事実を発表できない状況です。
様々な状況と思惑が絡み合った登場人物たちも、それぞれが何かを探し求めて日々の生活を送っています。一度読みはじめたらもう途中で止めることが出来なくなる物語をあなたもぜひ。
遠藤秀樹さんには本の発売日の前日、12月19日(火)の4時台と5時台にゲストで登場です。こうご期待!
2025.08.01
この歳にも関わらず祝って頂きましたぁ・・・
私事ではありますが1日金曜日の放送はちょうど誕生日でありました。 日ごろからそんなに言っている訳ではないのにたくさんのお祝いのメールやお手紙を頂いてしまいました。 こ...
2025.07.25
映画「雪風 YUKIKAZE」プロデューサー小滝さんのこと
完成記念試写会の司会やニッポン放送イマジンスタジオでのリスナー試写会などで協力させて頂もらっている映画「雪風YUKIKAZE」 この作品のプロデューサー小滝祥平さん...
2025.07.18
大瀧さんに会いに神保町へ
13日の日曜日には三浦海岸からの生放送に本当に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございました。 またスタッフも含めて体調不良を訴えた人が一人もいなかったことに胸をなで...
2025.07.11
100年目の話
このブログを書いているのは金曜日の午前中です。とにかく今は日曜日の「ラジオビーチin三浦海岸」の生放送にお越しいただいたであろうリスナーの皆様が無事にご自宅にお帰りになら...
2025.07.04
三浦海岸のこと
三浦海岸での公開生放送が7月13日㈰に開催されることを番組でお伝えいたしました。 ラジオビーチ in 三浦海岸2025~MIURA FUN BEACH~ | ニッポ...